[過去ログ] 実兄実弟の嫁がムカつく31【コトメ・コウト専用】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
35: 2011/12/23(金)11:30:33.23 0 AAS
>>34
ちょっdisってw
なーコトメは、嫁側に対するちょっとした不満や疑問を持つだけで、そういうこと言われる
だからコトメは嫁のやることに不満も疑問も持てない
これが逆の立場だったら世間は嫁に同情するのかね
108
(1): 2011/12/28(水)09:46:47.23 0 AAS
ダウンの何かでも着せたら?
それでもダメ?

って言うか、年寄りにも悪いんだからそろそろ住宅も防寒対策きちんとしたらいいのでは?
親が寝たきりになったらどうする?
194: 2012/01/01(日)01:44:32.23 0 AAS
今いいかな?相談にのってほしい。
2ちゃん初めてで一応ガイド読んだけど、不安。
196: 2012/01/01(日)01:51:51.23 0 AAS
ただ弟はそれを聞いて育ってきたために、高卒間近で「女が家事!」「オレはバイトしてる!」といって、ごくたまにしか家事をやらなくなった。
ただバイトのお金は一切家計にいれない。力仕事はじゃけんしたがる。といったところも。
まあいつものこと、と弟が一人暮らししはじめるまでは私も流してきた。
私は当時、「バイトしてない高校生」から「バイトちょっとずつの一浪生」から「バイトしながらの大学生」の身分だったんで。

で、弟が結婚して嫁と帰省、私も付き合って4年になる婚約者をつれて帰省。
親戚も数人集まって、家の庭で焼き肉しながら花見ということになった。
問題は、この弟と嫁。
まあ地方にはありがちな男は座敷で酒飲み、女は家事っていう風習。
私は慣れてたんで婚約者を放置して(何度か家に来ている&老若男女に好かれるタイプで、人間好きな人)叔母やイトコ嫁とかとと一緒に準備してた。
省9
294: 2012/01/03(火)17:28:11.23 0 AAS
>>274
うちの兄夫婦もうちに飯をたかりに来ている。うちは月一だけど。
外食しても家で食べても一銭も出さないし支度もしない。
孫と祖父母で外出させて自分たちは居間で昼寝。

親が良い親を終了しないといつまでたってもたかりに来ますぜ。
うちは親が見栄っ張りなのでもうあきらめた。自分は常に休日出勤で不在w
320: 2012/01/04(水)20:24:30.23 0 AAS
夜干しスレにならないうちに切り取り線置いときます。

−−−−−−−−−ココまでキリトリ−−−−−−−−−−−−
453: 2012/01/10(火)22:49:11.23 0 AAS
レーズンバターとチーズケーキ勘違いしてるんじゃないか
563
(1): 2012/01/13(金)07:51:05.23 0 AAS
ゲスリング部
755: 2012/01/14(土)10:12:26.23 0 AAS
嫁小姑の関係でなくても、その程度の地雷は普通の人間関係でもあるよ
問題はその対処だよね
754さんみたいなのが普通
四歳児突き飛ばして追い返して地団太踏む人がいたらドン引く
どんな二十四歳児だか三十四歳児だよ
818
(21): 2012/01/14(土)23:34:12.23 0 AAS
兄嫁が変かも。

兄は跡取。長男。
本家の祖父が亡くなった時、嫁は葬儀に来なかった。理由は一歳の子供がいるから。

葬式の最中に嫁からお菓子が届いた。
空のしで、送り伝票に「お葬式のお菓子です」って書いてあった。
開けたら、リンゴだかサクランボだかの、真っ赤なゼリーだった。

その年はもちろん喪中。
なのに何故か、嫁から私の嫁ぎ先にハデハデのキンキラなお菓子が届き、メッセージカードにはあけましておめでとうの文字。
姑に、あなたの実家の地域には喪中は無いの?と聞かれた。

そういえば、私の結婚式の時。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s