[過去ログ] オススメLinuxディストリビューションは? Part97 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973(1): 01/03(金)18:17 ID:tH6Oiewk(2/5) AAS
>>959
IPv6もFreeBSDで開発されてる
974: 01/03(金)18:18 ID:tH6Oiewk(3/5) AAS
>>964
全銀ジジイか?
何もわかってないえ
975: 01/03(金)18:18 ID:tH6Oiewk(4/5) AAS
Linuxガイジは盗用&起源主張の朝鮮人w
976(2): 01/03(金)22:25 ID:nOwbvVQB(1/2) AAS
>>973
これロイジという人が好きだったChat GPTに問うてみた
IPv6もFreeBSDで開発されてると言うのは本当ですか?
IPv6もMacOSで開発されてると言うのは本当ですか?
IPv6もWindowsで開発されてると言うのは本当ですか?
IPv6もLinuxで開発されてると言うのは本当ですか?
省1
977(1): 01/03(金)22:27 ID:nOwbvVQB(2/2) AAS
では「IPv6は何と言うOSによって開発されたの?」とChat GPTに問うたら…
IPv6は特定のオペレーティングシステムによって開発されたわけではありません。
IPv6は、インターネットの基盤技術を開発・標準化するための組織である**Internet Engineering Task Force (IETF)**によって開発されました。
IETFは、IPv4のアドレス枯渇問題やセキュリティの改善を目的として、1990年代初頭からIPv6の開発を進めてきました。
その後、さまざまなオペレーティングシステム(Linux、FreeBSD、Windows、macOSなど)がIPv6をサポートするように実装を行っています。
他に知りたいことがあれば教えてくださいね。
…だってさ
まあChat GPTなんて質問の仕方で答えはくるくる変わるもの
省4
978: 01/03(金)22:53 ID:tH6Oiewk(5/5) AAS
>>977
外部リンク:www.kame.net
これすら拾わないんだな
979: 01/04(土)08:49 ID:F6glJKrK(1) AAS
>>976
シュレディンガーもびっくり
980(2): 01/04(土)09:00 ID:eDYy94nI(1/2) AAS
ChatGPTの回答を考えも無くコピペするのはアホそのものだと気づかないのかな
これだからゆとりは
981: 01/04(土)10:00 ID:c2GnQjCJ(1) AAS
>>980
そのChat GPTからのコピペをLinux板でやり始めたのがロイジと言う人なんだよな
以下がそのロイジの特徴
1.特定の人への誹謗中傷や個人情報の漏洩をしたりして、住民から泣く泣く削除要請をさせられる
2.全般的にLinuxに敵意がある悪口ばかりする
3.エロや下品やロリやみっちゃん話し関連が得意
4.低スペPCは貧乏人と決めつける
省13
982: [age] 01/04(土)10:41 ID:lwG10r+X(1/2) AAS
最近、ChatGPTを異様に敵視してるガイジが居着いてるな
983: 01/04(土)11:37 ID:UfjdsDw8(1) AAS
>>980
ジジイでもいるよねwww
984(1): 01/04(土)12:10 ID:/ERSMhzB(1) AAS
AIはいいんだけどAIで出てきた結果を盲信して「AIがこう言ってるぞw」って間違い主張してくるやつがうざい
985: 01/04(土)12:29 ID:BxCj4vqA(1/3) AAS
ここにAIを連れてこい
986(1): 01/04(土)12:58 ID:8tFRPKXH(1) AAS
令和AI合戦ぽんこつ
987: 01/04(土)14:15 ID:jBYXwF5H(1/2) AAS
>>984
良くスレにいる「ソースは?」厨もそうだが
所詮AIなんて沢山ggrksした結果の自動お纏め作文ツールだから
間違えてるソースを拾うと時々誤答をするんだよな
それでAIにその答えを間違いを厳しく指摘すると「ゴメンナサイ」するよw
ところがあまり厳しくし指摘過ぎるとたまに逆ギレもするのも笑える
AIで1番有名な間違いで有名だったのが大阪府知事肝いりの「大ちゃん」
孤独老人対策の音声会話AI型だが「大阪万博」について話したら
「中止になりました」とw
余程万博反対のソースばかり拾っちゃったのかな?
省3
988: 01/04(土)14:25 ID:jBYXwF5H(2/2) AAS
>>986
iPhoneでSiriとSiriを会話させたらマウント取合いで大変な事になりました動画が有るんだけど
本当にお互いに会話してると信じているのが結構いてワロタ
中川家の広東語くらいの素晴らしい出来だったよ
あの広東語は台湾人もびっくりしたレベルだからねw
989: 01/04(土)17:07 ID:C3W2XgYp(1) AAS
みんな良い意見だね
AIが誤情報を集めやすい国は「皮肉が溢れている国」ではあるだろうね
そして言語的に正説か逆説かわかりにくい文章になるところも判断が難しいだろう
結果比較的「〇〇であることが多いようですが そうであるとは限りません」という答えになっていない答えになるんだ
よく京都人の皮肉が話題になるけど あれを拾って正確な情報になるわけないんだ
990: 01/04(土)17:08 ID:BxCj4vqA(2/3) AAS
京都人AIとフランス人AIなら完成はどっちが先だろう
991: 01/04(土)17:32 ID:ywWfQcjD(1/2) AAS
>>976
お前が知的障害朝鮮人なだけw
外部リンク:www.kame.net
992: 01/04(土)18:15 ID:eDYy94nI(2/2) AAS
日本人はすぐ茶化したり大喜利が始まってまともな議論はクローズドな空間にしか無いから
あと人格攻撃に走るのも良くない
皮肉と風刺の多さは必ずしも知性が高い訳では無いから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.410s*