[過去ログ]
オススメLinuxディストリビューションは? Part97 (1002レス)
オススメLinuxディストリビューションは? Part97 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
116: login:Penguin [] 2024/11/28(木) 01:55:13.26 ID:UrmPKVt4 findってかっこで検索する単語を囲まないといけなかったりで使いにくかったけどねfdて囲む必要なくてめっちゃ使いやすいのね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/116
117: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 04:05:12.13 ID:yq3G1eb5 サブボリュームとスナップショットがあるかどうかはかなりでかい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/117
118: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 06:53:49.15 ID:nxz6jzx6 >>98 >>99 デストリが重いなんて言うのは白痴の戯言 DE入れ替えたり不必要なサービスを削除すればいいだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/118
119: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 09:57:44.84 ID:yraTqqMx >>14 ややこしいねこれ 理解してる人少なそう 理解してもすぐに忘れそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/119
120: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 10:06:32.08 ID:8T2H65VC >>118 お前のように知識があれば簡単にそんな事出来るんだろうが、駆け出しの人間にとっては鳥を変える方が早いし楽なんだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/120
121: login:Penguin [] 2024/11/28(木) 10:14:59.55 ID:FDFHDkZy DEって最初にダウンロードしちゃえばログイン画面で簡単にかえられるもんじゃないの? debianだけなのかなこれ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/121
122: login:Penguin [] 2024/11/28(木) 10:15:02.24 ID:ABgGcSVT 駆け出しだろうが知識を持っていようが、普通ならWindowsを選ぶ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/122
123: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 10:29:38.71 ID:MXOooW7S 鳥によっては複数のデスクトップ環境を用意してるので鳥を変える必要はない。 とくにデビアンみたいに大きなプロジェクトではそれが当てはまる 鳥を変える方が早いかもしれないが、最初からやり直すことになるので手間かかって楽とは言えない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/123
124: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 10:36:28.85 ID:MXOooW7S Debian には一発で DE を入れる魔法の呪文があるよ cinnamon --> apt install cinnamon-desktop gnome -----> apt install gnome-desktop mate ------> apt install mate-desktop lxde ------> apt install lxde-desktop こんなぐあいに他にもある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/124
125: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 10:40:53.27 ID:8T2H65VC >>124 それ、俺が使ってるQ4OSでも通用するの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/125
126: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 10:46:34.06 ID:MXOooW7S >>124 一部間違ってたの訂正します cinnamon --> apt install task-cinnamon-desktop gnome -----> apt install task-gnome-desktop lxde ------> apt install task-lxde-desktop http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/126
127: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 10:54:43.94 ID:MXOooW7S >>125 It is possible to install thousands of verified applications, tools and libraries from Debian and Q4OS repositories, see the next chapters. https://q4os.org/dqa006.html Debian のリポジトリが使えると書いてあるから、この通りならいけると思うよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/127
128: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 11:19:54.73 ID:MXOooW7S >>125 Q4OS には独自のやり方があると分かった。下のコマンド使うのが推奨されてるよ。 Other desktop environments integration into the Q4OS system is supported, they could be installed alongside the default Trinity desktop, for example KDE Plasma, LXQt, XFCE and others. You can add a desktop environment using the Desktop Profiler tool, run it in terminal: $ swprofiler.exu https://www.q4os.org/dqa007.html#dskenv http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/128
129: login:Penguin [] 2024/11/28(木) 11:23:34.73 ID:ABgGcSVT 頭悪そうだなこいつw Windowsを使わない理由は? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/129
130: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 11:35:16.56 ID:Q0DD3EFf Trinity以外使うならSparkyにした方がいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/130
131: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 11:47:56.67 ID:Q0DD3EFf いやISOが用意してあるやつだけだわ だけってだいたいそこら辺だと思うけど CinnamonとかならLinuxMintにするのが最適解 SparkyはQ4OSとだいたい同じだから試してみるといい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/131
132: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 12:00:14.98 ID:8T2H65VC >>125 サンクス 元々調べ物用に使ってるけど勉強したいから色々弄ってみるわ >>131 うい、何事も試してみないとね ありがと http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/132
133: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 12:01:46.55 ID:8T2H65VC レスアンカー間違えた >>128 改めてありがとう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/133
134: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 12:06:44.13 ID:Y4IRz8Ca >>129 お前が使ってるからだよ Windows 11の最新バージョン「24H2」には、いくつかの既知の不具合が報告されてる 主な問題点は以下の通り 1. **タイムゾーンの変更ができない**:一部のユーザーは、設定アプリからタイムゾーンを変更できない問題に直面しています。これはコントロールパネルから変更することで回避可能です。 2. **アプリケーションの動作不良**:特定のアプリケーションが正常に動作しない、またはブルースクリーン(BSoD)が発生することがあります。 3. **USBスキャナの認識問題**:eSCLプロトコルを使用するUSBスキャナが認識されない場合があります。 4. **ゲームの応答停止**:Ubisoftの一部のゲームタイトルが起動中やプレイ中に応答しなくなることがあります。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/134
135: login:Penguin [sage] 2024/11/28(木) 12:23:18.55 ID:oJJwA31q なに使うにしても 自分の判断に責任を持つ事やね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1732161228/135
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 867 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s