[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 122【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2024/12/01(日)15:51 ID:5D/Ci91e(1) AAS
どうしてもwindowsでしか動かないものを使いたいなら
仮想化エミュレータだな
ワイはvirt-mamagerでwin10飼ってるが
特に困ってないので、もう半年起動してないww
97: 91 2024/12/01(日)21:36 ID:K8HzJiSN(1) AAS
パケットのものだと思っていました
UbuntuのFWではパケットの設定はできないのでしょうか?
それとセッションのincomingでもルータとの通信経路が確立できるのは何故でしょうか?
98: 2024/12/03(火)20:40 ID:yDAxDNpA(1) AAS
ubuntuをメインPCにして半年経ったけどあんまり活用できてない気がする
ただ間違いなくパソコンに悩まされる時間は減った
99: 2024/12/03(火)21:23 ID:XZk6MJwR(1) AAS
シェルスクリプトやpythonを書く時はいつもUbuntu系のLinuxだわ
今さらWindowsでやれと言われても逆に分からん
100: 2024/12/04(水)12:16 ID:96b5W9Kz(1) AAS
内側から外側への通信が OK だから セッションが維持されるんじゃないの 知らんけど
101(1): 2024/12/04(水)12:33 ID:ertmFfM7(1) AAS
志賀慶一は、千石撫子という女子中学生アニメキャラが性的に大好きです。
スクール水着、上半身裸ブルマー、と、ロリコンが好む要素を取り揃えています。
志賀はガチのロリコンです。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
外部リンク:www.smule.com
志賀慶一は「カードキャプターさくら」という女児向けアニメを愛している。主人公のさくらは女子小学生だ。
今は大人でもアニメを観ることはおかしいことではないけど、アラフィフで女児向けアニメを観るというのは強烈な違和感を感じる。
さくらたんに性的に萌えてるのだろうか?
102(1): 2024/12/04(水)12:47 ID:40TzBKIu(1) AAS
>>101でのロイジによる書き込みの特徴10ヶ条をさらに復習しよう
1.特定の人への誹謗中傷や個人情報の漏洩をしたりして、住民から泣く泣く削除要請をさせられる
2.全般的にLinuxの悪口ばかりが多い
3.エロや下品やみっちゃん話し関連が得意である
4.低スペPCは貧乏人と決めつける悪口も多い
省10
103: 2024/12/04(水)17:35 ID:bbrktC+L(1) AAS
志賀に都合の悪いこと書く人は誰でもロイジ認定するんですねw
104: 2024/12/04(水)18:40 ID:rdcuTqcy(1) AAS
出ました!
志賀認定厨のロイジ
詳しくは>>102をご覧ください
105(2): 2024/12/04(水)20:22 ID:Pmv8RpRu(1) AAS
ubuntuでiTunes使っている人いますか。データ共有ができるか知りたいんですが。音楽動画だけでなくアプリ内に保存されている書類やテキストファイルの共有です
106(1): 2024/12/05(木)13:11 ID:rCIxtyu6(1) AAS
動画リンク[YouTube]
USBで接続して、iPhone側で信頼すればファイラーから覗けるはず
107(2): 2024/12/05(木)15:04 ID:KJnvmPF/(1/2) AAS
22.04でapt upgrade中にノーチラス起動してキー入力してるつもりが端末側にフォーカスいっててapt壊れた
dpkgでパッケージ強制削除したら治ったようだけど、こんなことってある?
108: 2024/12/05(木)15:31 ID:huWQ01PF(1) AAS
こんなことがどんなことか何も分からん
109: 2024/12/05(木)16:02 ID:KJnvmPF/(2/2) AAS
windowのフォーカスをapt処理中の端末が盗む
aptコマンド処理中にキー入力を受け付けて誤った処理をする
の2点だけどまぁ両方気をつける事にするわ、サンキュー
110: 2024/12/05(木)19:39 ID:0lMInIpU(1) AAS
現実に目の前で起きたことなのに「こんなことってある?」って言われてもなw
111(1): 2024/12/05(木)19:40 ID:F4vy23jD(1/2) AAS
フォーカスを盗むようなターミナルあるん?
112(1): 2024/12/05(木)21:09 ID:irNWYGmh(1) AAS
apt upgrade中にキー入力して何がどうなって「apt」が壊れるのだろうか
y/nとか選択肢の数字を誤入力して何らかのパッケージが1つおかしくなっただけか
113: 2024/12/05(木)21:24 ID:F4vy23jD(2/2) AAS
間違ったのをインストールしかけて、ctrl+cを咄嗟にやってしまって
壊れたことならある
114: 2024/12/06(金)03:18 ID:ypUPOG8U(1) AAS
>>112
postinstスクリプト位しかありえへんけどな
>>111
ノートならタッチパッドに触れてなどがありうるし
>>107が知らないショートカットをミスで打ったのかもしれん
115: 107 2024/12/06(金)12:25 ID:tS8M+92E(1) AAS
気になって調べたら
apt/term.logにはアローキーの上下が入力された痕跡、でもこれは全く関係なくて
ppa:deadsnakのPython3.12のアップデートが原因だったみたい、mintフォーラムがヒットした
お騒がせしました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s