[過去ログ] 【σ】VZ爺を偲び語るスレ【阿Qさん】 Linux5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
754: 2024/11/22(金)09:16 ID:fDEb6oJ3(4/6) AAS
一人よく喋るやつがいるね
755: 2024/11/22(金)09:36 ID:X3UJv1Nj(1) AAS
(笑
756: 2024/11/22(金)09:52 ID:fDEb6oJ3(5/6) AAS
>>749
そいつかもなw
757
(1): 2024/11/22(金)11:02 ID:OJZfS7jy(1/4) AAS
>>745
軽いのはいいですね
でも、好きなソフト(Firefox、Thunderbird等)を簡単にインスコできます?
Mint だとソフトウェアマネージャーがあって簡単なようですけど
Linux はソフトのインストールが難しいという印象があります
758: 2024/11/22(金)11:16 ID:fDEb6oJ3(6/6) AAS
効いてる効いてるw
759
(2): 2024/11/22(金)14:45 ID:JiSTjhwN(1/6) AAS
>>757
むしろFirefox、Thunderbird等のインスコが困難なディストリを知りたい
自分が使ってるディストリビューションについてネットなどで調べればインスコは意外と簡単
しばらく使ってれば自然と覚えるさ
760
(1): 2024/11/22(金)14:56 ID:ZaPhr0yY(1/4) AAS
>>759
そんな鳥が有ったら漏れも知りたいwww
まあwineと相性の悪い鳥はひよっとしたらあるかも知れんが
基本的なメールやwebで使えない鳥なんて誰が使うのかと
小一時間問いたい( ー`дー´)キリッ
761: 2024/11/22(金)15:09 ID:wGpJg6fA(1/7) AAS
この自作自演の三文芝居
笑えるなw
762
(1): 2024/11/22(金)15:23 ID:OJZfS7jy(2/4) AAS
>>759
なるほど、Linux を使うのは数年以上ぶりなので、分からない事が多くて

>>760
ふむふむ、基本的なソフトはサポートされているのが普通という訳ですね

それはそうとして
i3 10110U のノートPCに内蔵の状態で Mint 22 MATE をインストールした HDD を
取り外して、外付けの HDD ケースに入れて起動するか試してみたところ
問題なく起動、動作しました

ついでにそれを Ryzen 5 7430U のノートPCで同じことをやるとどうなるか試してみると
これも問題なく起動、動作しました
省5
763: 2024/11/22(金)15:35 ID:wGpJg6fA(2/7) AAS
犯人にはぶっ刺さる仕組みw
764
(2): 2024/11/22(金)15:52 ID:ZaPhr0yY(2/4) AAS
>>762
やたらに起動ディスクの本体をかセット感覚で変えるとブログが壊れるよ
まあ似たような環境なら大丈夫かも知れんけど
あれ修復するのが慣れないと苦戦するし面倒だから注意ね
765: 2024/11/22(金)16:13 ID:wGpJg6fA(3/7) AAS
コップンガー
見苦しく取り繕ってるなw
766
(1): 2024/11/22(金)16:55 ID:OJZfS7jy(3/4) AAS
>>764
ありがとうございます
複雑なカスタマイズはしていない(出来ない)ですし、色々と試している段階なので
いざとなったら最初からインスコし直そうと思います
767
(1): 2024/11/22(金)17:02 ID:wGpJg6fA(4/7) AAS
病んだ人をあれだけ集中的に責め立てればヤバいことになってもおかしくないよ
それでもやめてくださいと懇願して猶予もくれてたのに
それにも気付かず舞い戻って調子に乗って、バカじゃねーの?
768: 2024/11/22(金)17:13 ID:ZaPhr0yY(3/4) AAS
>>764
自己レスだが、グラブとブログを間違えてしまったわ
まあパソはZ80の時代からやってるからしょうがないなw
人間や最新のAIなら間違えても大意は通じる筈だが、最近多い日本語指摘オジサンの餌食に成りそうだった┐(´д`)┌ヤレヤレ

「✕ バッター大谷、牽制のフォアボールで歩かされました」
「◯ バッター大谷、敬遠のフォアボールで歩かされました」になるべきだった

そう言えば野球繋がりでグラブとグローブの英語でのスペルは同じなんだな
グラブは壊れるとちと面倒だから
769: 2024/11/22(金)17:19 ID:ZaPhr0yY(4/4) AAS
>>766
なれたらwine入れてWindowsとの互換性を確かめると面白いよ
midi関係なら互換性のあるものもあるしね
いろいろ楽しめるよ
770
(1): 2024/11/22(金)17:19 ID:wGpJg6fA(5/7) AAS
覿面に効いてるw
771: 2024/11/22(金)17:38 ID:JiSTjhwN(2/6) AAS
>>770
ハエにも劣るカマって
なにコイツ
772: 2024/11/22(金)17:45 ID:JiSTjhwN(3/6) AAS
最初にLinuxを試したのはMintでエディションはMATE
1台に2つOSがあれば便利かなとマルチブートして1年使ってたけど
ある日Windowsの野郎にデータ全消しされて、今MX-Linuxを専用のPCで使ってる
773: 2024/11/22(金)17:46 ID:wGpJg6fA(6/7) AAS
ぶっ刺さりましたw
1-
あと 229 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s