【PVE】Proxmox VE【KVM, LXC】NODE-2 (866レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
397: 2024/08/18(日)23:42:42.42 ID:gqNS/F+/(4/4) AAS
自分はしょせん16コアでやってるので多コア多マシンの実際の操作感ってどうかなってのと
シルバーストーンからSP5の冷却方法が出たよってだけです
複数の回線を使ってるマシンのメイン回線が時間経過で必ずステータスは正常なままネットアクセスできなくなってたのですが、PROXMOXへの接続がその理由だったと思われます。
458: 2024/09/02(月)00:18:13.42 ID:xESF4ACC(2/2) AAS
>>454
LANポートが複数あるminiPCは配置移動する時とかポート気を付けないと繋がらなくなるのはあるあるだな
507: 2024/09/27(金)20:34:03.42 ID:hElIloPF(1) AAS
みんなやったね
石破が総裁になったから円高が始まるよ
メモリとSSDを買い溜めるチャンス到来
年末セールで買い占めなきゃ
うちのpveは3台あるんだけど
メモリとSSD高くて買い揃えられなかったから
だましだましやってきたけど
これで貧乏運用から脱却出来そう
512: 2024/09/28(土)11:37:55.42 ID:1wqOWuNm(1) AAS
ヨソ=デ=ヤレ
566: 2024/10/01(火)07:58:17.42 ID:OIXQYoFZ(2/2) AAS
>>565
これからどうなるかは何とも言えないですが
dockerに詳しいけどLinuxの事は何も分からない、みたいな偏った知識を身に着けそうで
それが少し気がかりです
逆にdockerから深掘りして
Linuxに興味を持ってくれると嬉しいんですがね
593: 2024/10/25(金)18:15:21.42 ID:lJQiqiOz(1) AAS
>>590
OpenShiftはバージョンアップサイクル早くて運用コストがかかるから顧客もベンダーも嫌がる
>>592
Nutanixもそんな感じだし、Kube系もコマンド
今の時代自動化前提だし、GUIで全て出来る方が珍しい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s