[過去ログ] オススメLinuxディストリビューションは? Part93 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39: 2024/02/14(水)17:34:04.75 ID:q29f0chv(1) AAS
ターボリナックス
58: 2024/02/15(木)21:07:03.75 ID:nGMNVKmb(8/14) AAS
※ プロパティが常に最前面表示で扱い辛い。
またつい最近まで1バイト表示になって無く、適当な数値しか分からずにファイルやフォルダの同一性比較が出来なかった。
今でも不必要なサブフォルダの容量まで含めるので正確なファイルの総容量数は分からないままだ。
Windowsのプロパティはフォルダを含めない数値を表示してくれるので正確な数値がすぐに分かる。
ハッシュ値GUIアプリでファイルやフォルダ内の同一性比較をするとアホみたいに時間が掛かるから、プロパティによる正確な容量数値は絶対に必要。
※ コピー移動した時に同名ファイルがあると、違う内容でもコピー扱い表示になる。
Windowsなら番号が振られるのだが、何でこんな間違った表示になっているのか不明。
そしてそのコピー表示ファイルがあると次の同名ファイルのコピー移動が途中で止まる不具合がある。
勿論、この不具合はずっと直らないと思う。
※ 仮想キーボードが無い。
省9
124: 2024/02/17(土)13:11:22.75 ID:VwsBLPkD(1) AAS
>>118
昔のi7や今のi3はゲームや動画編集をやならなければ充分使える
今やパソコンはヲタだけのものでは無い(笑)
ようつべやSNSやメールやweb見る位ならC2Dでも充分
226: 2024/02/19(月)01:00:37.75 ID:xoH8XU8x(4/4) AAS
>>216
NVMeだから、あんま気にしてないけどな
あたらし目のハード使うためには、新しいカーネルが必要で
だからそこ、私はArchを…
って
言いたいところだけど、ちょっとヘタれなので、初心者用のManjaroを使っています
251(1): 2024/02/19(月)14:37:36.75 ID:Ix6GfKGQ(1) AAS
Windowsのユーザーのレベルの低さを考えれば来るなとしか言えない
316(1): 2024/02/21(水)17:37:34.75 ID:l/wEvacD(13/24) AAS
>>314
で、じゃねーよ
後藤先生の動画貼ってやったんだから
興味あるなら見てきな
そもそも、スレ違だし、いい加減にしましょうね
>>315
paruって、yayのフォークか
そういや、archのリポジトリ見ても、yayもparuもないし
バニラArchってどうやって、最初のAURヘルパー入れんだろ
346(1): 2024/02/21(水)23:47:55.75 ID:l/wEvacD(24/24) AAS
>>343
パッケージの話?
fedoraとarchって構成似てないですよ
archはdev版とかないからね
バラケぐあいなら、debian>fedora>arch
387: 2024/02/24(土)03:24:12.75 ID:c5IQNZ7b(1) AAS
先輩の影響ですね
正規表現をマスターするきっかけになりました
460: 2024/02/29(木)08:42:29.75 ID:xe/gLfNE(1) AAS
基本的なもの押さえといてあとは自分で環境作り上げていくのと
誰でも使えるはじめからある程度環境が整ったのを出してシェア獲得していかないとだよね
537(1): 2024/03/03(日)00:53:32.75 ID:lFlzsDS+(1/6) AAS
>>536
はあ…
554: 2024/03/03(日)11:28:32.75 ID:qLBEa/nS(1) AAS
英語は語彙の少ないNEWSPEAK言語なんだから英米の言う事をいちいち聞く必要無いのに
612: 2024/03/06(水)21:07:49.75 ID:E0Zz98mE(1) AAS
>>577
Androidもメーカーや機種により統一されてない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s