[過去ログ] Arch Linux 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: 2024/03/06(水)11:42:41.22 ID:HDU9Dw96(1/2) AAS
>>69
尊重とか信者ですか?Arch系、ベース、派生とちゃんと後ろに言葉をつけてますよ
あそこまで追加されたディストリで形を変えているんで、本家のArchを見たら
それと同等なんて思ってる奴はいないだろ
103(1): 2024/03/07(木)21:51:02.22 ID:bx3sF+vl(15/17) AAS
あぁ
Dolphinのコンテキストメニューの配置先も変わってんだな
そして、パス変えてみたけど動かないっと
あとで考えよ
113(2): 2024/03/07(木)23:33:31.22 ID:RZAQ0l5R(8/8) AAS
つかまあ使用止めますわ
オレには敷居高過ぎるこれ
単なるアップデートで勝手になんかのメジャーアップデートみたいなことやって
表示が崩れて「お前が勝手に直しとけよプゲラ」だろ?
無理w
123(2): 2024/03/09(土)12:27:39.22 ID:cdktfPIq(2/3) AAS
Ubuntuはバージョンアップします!つってバージョンアップするわけだよ
前振りまるで無しで突然存在しないはずのメジャーアップデート勝手にやって
おまけにアップデート中にフリーズして
リブートしたら表示がおかしくなってるって
こんなんUbuntuより全然面倒臭いじゃんw w
154(2): 2024/03/12(火)06:36:46.22 ID:A+9Vpr1E(1) AAS
俺はfedora使用者だけど
kernel6.7.5あたりでamdgpuのサスペンド周りの不具合を訴える人はいたよ
外部リンク:discussion.fedoraproject.org
326(1): 2024/05/13(月)01:54:09.22 ID:11MJS4Cj(1/3) AAS
>>322
入れました。
fcitx5-mozcだけで、使えるのですね。
mozcというパッケージが必要と思い込んでいました。
古いらしいですが、特に問題無いので
このパッケージのを使います。
ありがとう。
345(1): 2024/05/13(月)22:59:29.22 ID:pgrGXMrf(5/9) AAS
だから、解決策としては、
α:リリース時のgccバージョンでコンパイルする(通常はダウングレードすることになる)
β:オプションを調整して警告無視でコンパイルする
であり、archの場合はパッケージリリース時のgccバージョンが多分明確に分かるはずなので、
まずそれを調べ、
α-1:もしリリース時のgccバージョンよりも現在使用しているもののバージョンが低いのなら、アップデートしてビルドを試す。
α-2:ただし通常はダウングレードになってしまうと思われるので、こちらは面倒だからやらず、
β:オプションを調整してビルド、
になる。(つっても面倒ならgccが最新版であることを確認してβだけでいい)
478: 2024/08/06(火)16:08:58.22 ID:SZl/zwJG(1) AAS
厳しくチェックされんじゃないのです」って読むんだよな
画像リンク[png]:i.imgur.com
外部リンク:1jc.j.sqs
665: 2024/08/06(火)18:17:44.22 ID:SH1Nmk0+(1) AAS
信者が持ち上げてた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s