[過去ログ] 【視聴・録画】Linuxでテレビ総合17 [無断転載禁止] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
782(2): 2024/11/09(土)18:42 ID:+1lf7oIQ(1/3) AAS
>>780
まずそちらのコードを参考にb25とrecdvbをインストールしてrecdvbコマンドで録画できる事を確認し、その上で
mirakurun/opt/bin/startup
に頂いたコードからrecpt1を抜いてコピペし-xして、docker-compose.ymlの
version: '3.7'
services:
mirakurun:
volumes:
- ./mirakurun/opt:/opt
を書き足したけど上手く行かなくて…
省3
786(2): 2024/11/10(日)11:45 ID:UgzhJhlq(1/2) AAS
>>782
mirakurun経由でscrambleゼロのTSが保存できるとこまでは確認してたけど何が違うんだろ?
色々書いたけど、これが楽かもしれない。
* docker-compose.yml mirakurun volumes に -./mirakurun/opt:/opt を追加
* ./mirakurun/opt/bin/b25emm.shとして以下を作成、chmod 755 b25emm.sh
#!/bin/bash
/opt/bin/arib-b25-stream-test -m1
* Tuners.ymlのDecoderをb25emm.shに変更
EMM処理を確認できる環境がないから本当にこれで更新できるのかまではわからないけど。
787(1): 2024/11/10(日)12:50 ID:UgzhJhlq(2/2) AAS
>>782
>稼働してるDockerに入ってffmpegと打てば色々返ってくるけどrecdvbって打ってもnot foundでインストールされてないっぽいです。
外部リンク:github.com
mirakurunのコンテナにffmpegは入ってないと思う。EPGStationのコンテナと間違ってない?
docker-compose run --rm -e SETUP=true mirakurun とか docker compose up mirakurn
とかした時のログに以下が出力されていればインストールされているはず。
v0.2.5-20220902
recdvb 1.2.1.1
>>783
>それならDockerと別に本体で定期的にスクリプト動かして--EMM処理だけさせるんだけど
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s