[過去ログ] オススメDesktpp Environmentは? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
939: 2022/10/06(木)01:57 ID:5lZUlCJ7(1) AAS
スケーリング前提だとGnomeかKDE2択になっちゃいます?
940: 2022/10/06(木)10:49 ID:Fsu7+FpC(1) AAS
noto以外の日本語フォントだと、これがいいかなという気がしている
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
941: 2022/10/06(木)15:46 ID:kQRPyXW0(1) AAS
notoの良さは日本語フォントという部分ではなくて
各言語が混ざった文章でも統一感ある表示ができるところ
942
(1): 2022/10/07(金)02:13 ID:tkHDovxH(1) AAS
BIZ UD ゴシックは小さくすると数字の8が潰れるよね
943: 2022/10/07(金)13:09 ID:kYUmJtVl(1) AAS
なるほどロトフォントのよさを再認識したわ
944: 2022/10/07(金)13:24 ID:bTn3AzH3(1) AAS
ノト(No 豆腐)
945: 2022/10/07(金)14:13 ID:EIEhlWhc(1) AAS
東風フォント...
946
(1): 2022/10/07(金)14:21 ID:q3m1HSfZ(1) AAS
>>942
BIZ UDフォントはotfに変換したほうがfreetype環境では綺麗に見える、気がする
947: 2022/10/08(土)10:44 ID:+qNZef1P(1) AAS
BIZフォントの存在、Windows 11 + WSL2 + Windows Terminal環境で初めて名前知ったわ

そんな奴は稀だろうか
948: 2022/10/08(土)12:15 ID:65YxuYOc(1) AAS
ホントどうでもいい
949: 2022/10/08(土)22:41 ID:KjfsLECS(1) AAS
GNOMEに適応した。
もう怖いものは無い。
950: 2022/10/08(土)22:49 ID:ZrFzt+sM(1) AAS
KDE使ってるのは動作や見た目もだけど
標準の設定項目が色々用意してあって楽ちんだからってのが主な理由
スタートアップからアプリの割当までGUIで簡単に済ませられて
KDEより安定(バグいのがネック)しているものが他にあればそっちに行きたい
951: 2022/10/08(土)23:22 ID:muDoe932(1) AAS
Gnome 3って、10年かけて3.1になったあたりな気がする。で、これから何年かかるか分からないが95になるところ。
952: 2022/10/09(日)03:17 ID:Q171W+zK(1) AAS
GNOMEに適応するのは今は時期が悪い
UNITYが終わるまでmate
953: 2022/10/09(日)08:21 ID:g7u0yolr(1) AAS
やること分かってるならLXQt
icewmと大差ないとか言わないっ!
954
(1): 2022/10/09(日)08:26 ID:8LzCYg6m(1) AAS
icewmってgvfsのゴミ箱使えたっけか
駄目なら結構な差を感じるんだが
955: 2022/10/09(日)08:44 ID:6ZgxiKeL(1) AAS
Windowsでもゴミ箱使わないからなあ
macOSは知らない
956: 2022/10/09(日)10:48 ID:kY28RmqL(1) AAS
>>954
WMよりファイルマネージャの機能じゃないの?
nemoなりPcManFm使えばいいんでは
957: 2022/10/09(日)11:03 ID:gstuGwxc(1) AAS
話を全く飲み込めないなら黙っとけばいいのに
958: 2022/10/09(日)12:20 ID:EgIsXvfB(1) AAS
右クリックでゴミ箱へ送る
アイコンをドラッグアンドドロップして、ゴミ箱アイコンへ放り込む

この2つの別々の話か
1-
あと 44 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s