[過去ログ] Arch Linux 16 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627: 2021/07/03(土)10:50 ID:aLG59f9B(1/7) AAS
やっぱ結局なーんも理解しないで「何もしてないのにぶっ壊れた」って騒いでるだけっていうね
631: 2021/07/03(土)13:34 ID:aLG59f9B(2/7) AAS
いつんなったら自分がサポート外のことしてぶっ壊してるだけなんだって気づくんだろ
632: 2021/07/03(土)13:50 ID:aLG59f9B(3/7) AAS
相変わらず「壊れた」が何を意味してんのかすらはっきり言わねぇからあれだけど
仕組み的にはサポート外のことしなきゃ壊れなくなってるしサポート外のことしてないのに壊れてるならバグレポすればいいだけ
ちゃんと理解してるなら対応も簡単だし今ここでバージョンとかの具体例を上げればいいだけ
理解して無くて「なんもしてないのに壊れたよふぇぇぇ」とかしか出来ないから具体例が上げられないんだよな
634(1): 2021/07/03(土)14:14 ID:aLG59f9B(4/7) AAS
>>633
どんだけレベル低いんだよ
ただ「壊れる」としか言わねぇんじゃ動的リンク時の話なのかもロード時の話なのか単純にライブラリが見つからないのかとかsonameの付け間違いなのかそれらが上流のバグなのかArchのバグなのかアホユーザーが自分で壊したせいなのかとか腐るほど可能性があって話にならねぇんだよ
だからバージョンなりエラーなり具体的に言えっつってんの
638(2): 2021/07/03(土)14:28 ID:aLG59f9B(5/7) AAS
な、結局なーんも理解しないで自分でぶっ壊して「なんにもしてないのに壊れた!」とか言ってるだけだろ?
641(1): 2021/07/03(土)14:51 ID:aLG59f9B(6/7) AAS
> あと普通はリンクできなくてエラーになるのを依存関係が壊れると言うと思う。
な、やっぱなーんも理解してない
リンク時にエラーになるっつーのはつまり自分でビルドしてるときの話なわけだがそれはつまり公式の立場から見りゃAURと同じで"サポート外"なわけ
公式のパッケージは依存するライブラリの非互換な変更によるリビルドやパッチの必要性をTODOでリスト化して対応してから一斉にアプデって形がとれるけど
無限にあるユーザーのオレオレビルドオレオレパッチのために公式の側のアプデを遅らせるなんて不可能だからな
んでそれは固定リリースのUbuntuだろうがDebianだろうがリリースが変われば非互換な変更が起きるんで同様の問題が起きる事に変わりはない
644: 2021/07/03(土)15:10 ID:aLG59f9B(7/7) AAS
>>420>>980
次スレは
--------
システムメンテナンス (英語, 日本語)
外部リンク:wiki.archlinux.org
外部リンク:wiki.archlinux.jp
--------
も追加してくれ
AURやローカルでのビルドはアプデ時に自分で対応が必要とかの基本的な事もちゃんと書いてある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s