[過去ログ] Arch Linux 16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
614: 2021/07/03(土)00:13 ID:E7G1tF4Z(1/4) AAS
xmonad何かあったんか?
616: 2021/07/03(土)00:32 ID:E7G1tF4Z(2/4) AAS
開発でHaskellライブラリ使うことあるのか
猛者かね

もう4〜5年近くarch使ってるけど、公式アナウンスされるのとほんの少し程度しか依存関係然りbootしなくなったことねーけどな〜

皆猛者で弄りまくってるからなのか、皆が何も考えず弄ってるのか、はたまた俺が優秀なのか、はたまた俺がなんも弄らんで使ってるから壊れないのか

どれなんだ一体?!
622: 2021/07/03(土)08:21 ID:E7G1tF4Z(3/4) AAS
それ 情報系言葉の定義が広かったり、多様な意味あったりとで明確な名称で定着してほしいもんだ
651
(3): 2021/07/03(土)19:35 ID:E7G1tF4Z(4/4) AAS
話変わる質問なんだけど、
言語由来のパッケージマネージャーであるpip然りでインストールするより、aurなり公式リポジトリからインストールすべきなの?それとも言語由来のパッケージマネージャーで入れるべき?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s