[過去ログ] 【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418(2): 2021/01/03(日)07:27 ID:Yb2JKXR6(4/36) AAS
> しかし、実行したWindowsバイナリは、Windows側からみた
> pathにしかデータを吐けないから、
これも嘘だな。UNCパス、つまりネットワーク共有フォルダを読み書きできるなら
WSLの中にも書き込める
420(2): 2021/01/03(日)07:40 ID:8+lIeFPn(5/7) AAS
>>418
WSLに samba 走らせて,同じPCの Windows 側から高速に読み書きできるってことですか?
ちなみに, PC1 のWSLの中からWindowsバイナリ起動 -> NAS(UNCパス) に書き込んで,
PC1の WSL の同じ shell script から /mnt/z に mount した NAS にアクセスすることは試したが,糞遅い.死ぬほど遅い.
424(1): 2021/01/03(日)10:25 ID:b8vuBzO1(1) AAS
>>418
デフォルトでWindowsホームにファイル吐き出すツールがあるんだけど
これをWSLホームにファイル吐き出すにはどうすればいいの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.447s*