[過去ログ] 【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】9 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
746(1): 2021/01/13(水)18:40 ID:ikHpu1qJ(26/53) AAS
とはいえ、WSL有効利用について、俺は結構なノウハウを持っているよ。
WSLはこう使え!みたいな。
747(1): 2021/01/13(水)18:41 ID:nmbZ/UW1(14/36) AAS
>>746
ではそのノウハウの中で、
「世間で一番よく使われると思っている例」を上げてください
748: 2021/01/13(水)18:41 ID:ikHpu1qJ(27/53) AAS
Microsoftはウェブ開発者を取り込みたいんだろうけど、まだまだ先は長そうだよね。
今はやめておけ、まだ時期が早い。
749(1): 2021/01/13(水)18:42 ID:nmbZ/UW1(15/36) AAS
>>745
だからどういう設定をするのか聞いてる
実際に使ってれば、実行権限の相互運用をどうするか答えられるはずだが?
750: 2021/01/13(水)18:42 ID:nmbZ/UW1(16/36) AAS
ID:ikHpu1qJ って俺の質問に一切答えないよねw
やっぱり使ったことないから知らないのかな
751: 2021/01/13(水)18:43 ID:ikHpu1qJ(28/53) AAS
>>747
おまえ、俺が言ったことを捻じ曲げて再掲するだろ。
しかも、自分の考えみたいに言うし、
俺は結論を書かずにクエスチョンすることにするよ。
これからは。
752(1): 2021/01/13(水)18:46 ID:ikHpu1qJ(29/53) AAS
>>749
ほんまアホの子やね。
rsyncやSFTPの時代にファイルの属性で困るわけないでしょ。
753: 2021/01/13(水)18:47 ID:ikHpu1qJ(30/53) AAS
レンタルサーバーで困ったみたいな話を検索してごっちゃにしてるのかな?かな?
754(1): 2021/01/13(水)18:49 ID:nmbZ/UW1(17/36) AAS
>>752
> rsyncやSFTPの時代にファイルの属性で困るわけないでしょ。
Windowsで編集すると、Windowsには実行属性がないので
それがLinuxに反映されることがない
ということも知らないのかな?やっぱり使ったことなさそうw
755: 2021/01/13(水)18:51 ID:ikHpu1qJ(31/53) AAS
>>754
それがレンタルサーバーで困った話を検索したと言ってんの。
まあ、Linux板だから、VS使ってる人もWSL使ってる人も少ないだろうけど。
わかってる人が居たら、ちょっと恥ずかしいだろね。
使ったことないんだなってすぐわかるから。
756(1): 2021/01/13(水)18:53 ID:nmbZ/UW1(18/36) AAS
> それがレンタルサーバーで困った話を検索したと言ってんの。
レンタルサーバー(Linuxマシン)で困るなら、
普通のLinuxでも困りますよねw
757: 2021/01/13(水)18:54 ID:ikHpu1qJ(32/53) AAS
>>756
>>697 を実際にやってみれば良いのでは?
758: 2021/01/13(水)18:55 ID:nmbZ/UW1(19/36) AAS
>>697以外の例では困るから
>>697限定にしてるんですよねw
759(1): 2021/01/13(水)18:57 ID:ikHpu1qJ(33/53) AAS
exeに実行権限付ければLinux上で起動できると思ってるらしい。
760(1): 2021/01/13(水)18:59 ID:nmbZ/UW1(20/36) AAS
>>759
別の話をするんですか?
それでは、Linuxマシンを使って、Linux上でexeを起動するにはどうしたらいいのでしょう?
念の為、WSLの方が楽々になるという話をしています。
>>739へのレスです
> むしろWSLで何が楽々になるんだよ?
761: 2021/01/13(水)18:59 ID:ikHpu1qJ(34/53) AAS
使ったことないのが丸見えだったのだが。
最初からそう言ってるのに。
762: 2021/01/13(水)19:00 ID:ikHpu1qJ(35/53) AAS
>>760
まったく別の話じゃないだろ。
やっと気が付いた?
それで恥ずかしくなって誤魔化そうとしてるのかな?かな?
763: 2021/01/13(水)19:01 ID:ikHpu1qJ(36/53) AAS
さて、VSは何処でバイナリをこさえるでしょうか?
764(1): 2021/01/13(水)19:02 ID:nmbZ/UW1(21/36) AAS
また質問に答えませんでしたねw
つまりWSLの方が楽々なんです。
765: 2021/01/13(水)19:03 ID:ikHpu1qJ(37/53) AAS
では、それを踏まえたうえで、なにに困ってたのでしょうか?
そもそもコイツ、Microsoftがなぜ不安定なrsyncにこだわったのかさえ分かっていなさそうだな。
なにに困るのかわからないみたいだし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.313s*