[過去ログ] デスクトップLinuxは普及しない (120レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: 2020/09/06(日)09:57 ID:DMCVli9z(1/2) AAS
Linuxは貧乏人を中心に普及するでしょ。
88: 2020/09/06(日)15:11 ID:EgCG1uXE(1) AAS
貧乏人に普及したら勝ちだな。
89: 2020/09/06(日)15:12 ID:k5tyMmEn(1) AAS
そもそも今や貧乏人はPCどころか固定回線すら持ってないだろう
スマホだけで何とかした方が安上がりだろうし
90: 2020/09/06(日)16:43 ID:gmxpfQGe(1/2) AAS
iOS 13と macOS Catalina はなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由
外部リンク[html]:japanese.engadget.com
91: 2020/09/06(日)20:42 ID:DMCVli9z(2/2) AAS
Linuxのシェアが3パーセントとかいってるのは、出た加工しますって言ってるところだけ。
ほかはずーとLinuxのシェアは低いまま。
Linuxが普及する?
いつ、どこで?
藁w
92: 2020/09/06(日)22:00 ID:gmxpfQGe(2/2) AAS
iOS 13とmacOS Catalinaはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由
外部リンク[html]:japanese.engadget.com
93: 2020/09/08(火)12:43 ID:vjsPTMse(1) AAS
>>71
archバカがそれを邪魔してるよな
ボクの考えた最強のリナックスガ〜
94: 2020/09/20(日)04:18 ID:NovTDzYg(1) AAS
貧乏な組織がLinux使ってるが、それは苦渋の選択だかんな。
Linuxなんて使いたくないって本音がダダ洩れ。
特に日本じゃ志賀の存在を知ればLinux使うの敬遠するところも出てくるだろうw
95: 2020/09/20(日)18:38 ID:JyLyEE5G(1) AAS
IDコロコロ失敗ってこれらの事?
-------------------------------------------
あわしろと@_hito_らがIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
詳細
外部リンク[html]:hissi.org
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
省12
96: 2020/09/21(月)19:45 ID:hSloTYZk(1) AAS
自己破産するような貧乏人はLinuxに過大な期待をするんだろうけど、しょせんはLinuxだからな。
スマホより不便で使いにくいクソなんだよな。
97: 2020/09/21(月)22:17 ID:kWmZhEMu(1) AAS
IDコロコロ失敗ってこれらの事?
-------------------------------------------
あわしろと@_hito_らがIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
詳細
外部リンク[html]:hissi.org
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
省12
98(2): 2020/09/22(火)04:24 ID:5o3i24B2(1) AAS
古いノートでUbuntuインストールしてたら
縦の解像度が足りなくてインストーラの表示が切れてたわ
リサイズ、スクロールができない
99: 2020/09/22(火)06:46 ID:EIdaj+YT(1) AAS
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
100: 2020/09/22(火)07:55 ID:yMCK81Mk(1) AAS
もはや志賀は戌厨の単語がなくても戌厨コピペで荒らすようになったのか…
101: 2020/09/22(火)07:56 ID:SbBQ963h(1) AAS
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
102: 2020/09/22(火)09:33 ID:6+mVeu7+(1) AAS
Windowsでシステムを更新したら再起動ループに陥り大変なんだが。
外部リンク:mypage.otsuka-shokai.co.jp
103: 2020/09/22(火)10:27 ID:CBkrx8DP(1) AAS
>>98
テキストモードでインストールすればいい
104(1): 2020/09/22(火)12:26 ID:aaC2XW63(1) AAS
>98
ALTキーを押しながらウィンドウ内をドラッグしたらウィンドウそのものを移動させることができるので
隠れたボタン等が見えるまで持ち上げる
105: 2020/09/22(火)14:40 ID:XK+v1183(1) AAS
>>104
○ 14, 16 ウインドウ内のコンテンツ領域がスクロールバーを備えているし、そもそもの領域が狭い
x 18, 20 スクロールバーがでてこない。altドラッグができない
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
と思ったら、問題なのは日本語設定のときだけだわ
英語、中国(簡体字)は領域が狭いし、スクロールバーも表示される
106: 2020/09/30(水)07:06 ID:O/lFp0p5(1) AAS
どっかの誰かwのやらかしで、Linux界は日本に対して冷たいんだよ。
日本より中韓優遇してるのは暴言吐きまくった日本人wが居て、そいつがまったく反省の色を見せてないからなんだぜw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.066s