[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(1): 2020/08/10(月)10:06 ID:eGoD3BCq(1/3) AAS
>>1
Chrome、FireFox、
LibreOfficeがあれば困らない。
SMPlayerがあれば動画みるのに良い。
29: 2020/08/10(月)20:01 ID:eGoD3BCq(2/3) AAS
Windowsのシェアが高いのはなぜか。
Windowsは、互換性の問題から会社で互いの忖度で使われているだけ。
みんなが使っているOSつかっておけば、何か問題が生じても免罪されるという消極的理由。
MSオフィス文書(エクセル、ワードとかいうやつ)+MSフォント は、Windowsで使える。
他社から回されるプロプライエタリな文書のために、Windowsという腹立たしい有償OSをつかわなければならないなんて屈辱である。
本当は、ラズパイ4(メモリ8GBタイプ)があれば十分なのだよ。
30: 2020/08/10(月)20:03 ID:eGoD3BCq(3/3) AAS
自宅、個人、自分用PCには、
Linuxしか入れていない。
通常VPS使用するなら、Linuxが最適。
Linuxデスクトップ環境作っても、Dockerで動かせるし、
KVMイメージ作っておけば、丸ごとバックアップしておける。
いつでも別の環境にもリストアが可能。
持続的運用性が非常に高い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 5.390s*