[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922: 2021/06/01(火)00:21 ID:+1Jn9X5z(1) AAS
Apple isn't happy about the amount of Mac malware out there
外部リンク:www.zdnet.com
923: 2021/06/12(土)19:15 ID:4X+gWVQ2(1) AAS
ウインドウズの方が快適なのは間違いないが、ウインドウズはもうすでに家電と化してしまった、だからリナックスを使うのだ
924: 2021/06/12(土)19:50 ID:WhpUKvFb(1) AAS
↑ウインコリアン
925: 2021/06/12(土)20:00 ID:19MmEXxT(1) AAS
ブラウジング快適にならないかな
926: 2021/06/13(日)10:39 ID:jcJhpj1f(1) AAS
クローム快適だよ?
927: 2021/06/13(日)20:44 ID:OgBytGyi(1) AAS
Linuxの垢抜けないUIやUXがある程度変更できるとは言え
928: 2021/06/13(日)23:22 ID:yxPqOgBO(1) AAS
iOSで広告追跡の拒否が可能になり広告主はAndroidへ移行している
外部リンク:gigazine.net
929: 2021/06/19(土)16:21 ID:GNYA1nrG(1/2) AAS
久しぶり新しくLinux入れた(Ubuntu20)けど、入れた直後はやっぱり使いにくいな。
DE入れ替えするところから始めなきゃダメとかこれが「快適なOS」だよねw
930: 2021/06/19(土)18:14 ID:E/KMVLGy(1) AAS
manjaroにしてみな
931: 2021/06/19(土)21:51 ID:GNYA1nrG(2/2) AAS
Manjaroいつの間にか日本語使えるようになってんじゃんw
以前、かなり前だが、試したときは日本語表示はできたけど入力できるようにするのが面倒で見捨てたけど、また試してみるか。
932: 2021/06/20(日)07:35 ID:uKy6YPmk(1) AAS
毎回やることぐらいスクリプトにしとけばいいのに。
933: 2021/06/20(日)07:54 ID:jzzkizRR(1/2) AAS
インストールするのを「毎回」というほど繰り返さなきゃならないのが「快適なOS」ですw

バカだな。
934: 2021/06/20(日)10:21 ID:oC4kAbbG(1) AAS
OSとUIは独立して考えるべき。
935
(1): 2021/06/20(日)17:53 ID:jzzkizRR(2/2) AAS
ユーザインタフェースがないデスクトップ向けのOSが存在するのかよw
936: 2021/06/20(日)18:33 ID:jRAVWLhq(1) AAS
鯖だってそうだろwヘッドレスって言ってもUIが提供されない訳じゃないからなぁw
937: 2021/06/20(日)19:11 ID:qKx5X2Ms(1) AAS
>>935
無能
938: 2021/06/20(日)20:08 ID:f8/8jPlJ(1) AAS
Linuxの開発に関わってるのでめちゃくちゃインストールします
939: 2021/06/25(金)10:11 ID:F3SgzGuY(1) AAS
えっWindowsインストールし直さないの
940: 2021/07/02(金)23:35 ID:z2JwFC3z(1) AAS
ウインドウズより音がいいな
941: 2021/07/04(日)08:05 ID:gTH0aRzS(1) AAS
季節の変わり目にWindowsをクリーンインストールしていた時代、Linuxは毎週クリーンインストールしていた。
1-
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*