[過去ログ] WindowsやめてLinuxデスクトップ! 32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
74: 2020/05/27(水)21:59:25.86 ID:3jERkrEF(1) AAS
なんか古のファイル共有ソフト利用者みたいじゃないか
126: 2020/06/05(金)13:30:48.86 ID:EioOt0Sr(1) AAS
粘着している犬厨は知能が低いって事でもあるからねー否定したいよねーw
131: 2020/06/06(土)06:48:11.86 ID:Nb6Sl+cL(1) AAS
今日も長文粘着荒らしが頑張るでしょう!
基地外だからそれしかできないからしかたないねw
212: 2020/06/26(金)18:42:42.86 ID:NPkeAJ2R(1) AAS
哀れだね
237: 2020/07/04(土)21:21:00.86 ID:ksk26lWY(1) AAS
俺はMint使ってる
399
(1): 2020/07/30(木)14:16:22.86 ID:KOpi1MVg(1) AAS
>>397
情報を抜くという信頼性のある情報を持ってきてください
重いというのはどの程度のスペックでどのような重さか他人がわかるように書いてください
クラッシュするという問題の中で、一番多くの人に影響があると思うものを書いてください

もし見つからなければわざわざレスする必要はありません。ないなら書かなくていいです。
401: 2020/07/30(木)14:36:01.86 ID:kd3J/0u/(1/2) AAS
使っていれば言うほど重くも不安定でもないって分かるからな。
むしろ余程の馬鹿だからこそ、そんな事例を寄せ集めて喚き散らしてるって感じかなw
599: 2020/09/20(日)17:58:43.86 ID:ofzYJ9q5(1) AAS
志賀みたいなのが開発者のやる気を削いでちゃできるもんもできなくなる
619: 2020/09/26(土)13:55:35.86 ID:wNgQxot4(1) AAS
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ

外部リンク[html]:hissi.org

●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?

●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?

●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
省9
724: 2020/11/10(火)18:28:19.86 ID:jIUu65j0(1) AAS
スカトロマニアも忙しそうでなにより
789: 2021/02/04(木)20:42:21.86 ID:NyDx5OYU(1) AAS
無能
906: 2021/03/24(水)23:02:08.86 ID:WxunWnbA(6/6) AAS
そういえば、Ubuntuプロジェクトはすべて取り込むのが好きですね。
そのためにBSDライセンスを採用しています。
963: 2021/04/15(木)17:01:25.86 ID:qpI5pR+5(1/2) AAS
steamのお陰でLinuxでも結構ゲーム出来てるので満足してるよ
どうしても動かないのは仕方なくWindows使うけどさ
988: 2021/04/16(金)23:16:39.86 ID:D9GXl/uE(1) AAS
>>986
偉いな
うちにも7から10にしたノートパソあるけど
updateもしないで、放置してて
久々に動かしてみたら
ブラウザで、どこみても詐欺サイト警告だらけで、もうLinuxにしちゃおうかと思ったら
日付が1年ぐらい前で止まってたからだった


めんどくさいから、アプデしなかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s