[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 128【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
308(1): 2020/05/14(木)20:43 ID:iho62QE0(1/3) AAS
2011 earlyのMacbookproに最新版のUbuntuを入れたのですが5GHz帯域のWifiが表示されません
sudo lshw -C network の結果は
製品: BCM4331 802.11a/b/g/n
となってて、Mas OSでは5Ghz帯を受診するのは以前に確認済みです
最初のインストール後にwifiが繋がらないのは
外部リンク:askubuntu.com
を参照して自力で直したのですが、5Ghzが表示されない問題について検索して出てきたページ下記のような物で
外部リンク:superuser.com
外部リンク[php]:ubuntuforums.org
外部リンク:wiki.archlinux.org
省6
310: 2020/05/14(木)22:39 ID:iho62QE0(2/3) AAS
>>309
ありがとうございます、3つめのmodprobe -rで
modeprobe: ERROR: ../lbkmod/libkmod-module.c:799
kmod_module_remove_module() could not remove 'b43': Device or resource busy
modprobe: FATAL: Module ssb is in use.
と出てしまいます。
そのあと試しにしたの modprobe wl を行ったら特に何も表示されないのですが、上はどうやってもそのエラーが表示されます
b43単体にしてもうまくいきません
311: 2020/05/14(木)22:48 ID:iho62QE0(3/3) AAS
後すみません、今一旦環境を戻すために再起動しようとしたら
[sda]Synchronizing SCSI cache
という表示が出たまま画面が固まりました。
とりあえずは電源ボタン長押しで消しました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s