Linuxローカライズに機械翻訳を使うことの是非 (349レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
19: 2020/04/23(木)20:16:58.92 ID:y3DcUfR6(1) AAS
DeCSS
31(1): 2021/06/22(火)22:01:08.92 ID:tRTVE35z(3/8) AAS
>>30
jawp でそんなやり取りがあったのですか?
でもjawpの勝手なローカルルールだから無視して良いでしょう。
文句があるなら MetaWik で堂々と主張して欲しいですよね。
32(1): 2021/06/22(火)22:02:37.92 ID:XjiS4VIJ(2/4) AAS
>>31
大丈夫、志賀慶一さんのライセンス違反は覆らないよ。
47: 2021/06/25(金)16:46:47.92 ID:a/vqLFGf(1/3) AAS
結論出たし少しずつ埋めてくか
56: 2021/06/26(土)08:44:38.92 ID:NMphvYyL(2/3) AAS
(・∀・)シガシガ
172: 2021/07/25(日)20:01:20.92 ID:/O/K0PY/(1) AAS
>>1
ここまでの簡易まとめ
Q. Linuxローカライズに機械翻訳を使っていいの?
A. 「みんなの自動翻訳@TexTra」は使っていいよ。他は駄目。
219(1): 2021/08/18(水)11:54:19.92 ID:rCL4DzR7(1/10) AAS
よく「〜を語り継ぐ」なんてことに熱心なヒトいてるけど私的には無駄な労力だと思います。
常にデフォルメされる危険性があるから聞かされる側では監視が必要です。
268(1): 2021/12/21(火)22:39:08.92 ID:ucRU1f2s(1/2) AAS
ライセンスは守りましょう
志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ 外部リンク:w.atwiki.jp
318: 2024/08/09(金)18:31:05.92 ID:gx7hshx4(2/2) AAS
まず謝罪もしている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s