Linuxローカライズに機械翻訳を使うことの是非 (349レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
93(2): 2021/07/24(土)12:47:24.46 ID:R5/845e1(2/36) AAS
>>92
あんたが利用規約を理解できなくても現実は変わらないからね、残念。
> のがたじゅん Jun NOGATA
> > DeepLもライセンスを購入し下訳として利用なら使えます(確認済み)
2chスレ:linux
140(1): 2021/07/24(土)20:24:29.46 ID:2dD0f/q1(29/37) AAS
ウソで塗り固めようとしてもバレのは早かったわね
「みんなの翻訳」を実際に使ってるユーザーはウソだと見抜いてるわよ
183: 2021/08/16(月)22:26:48.46 ID:hyfROCws(1) AAS
志賀の使った時点でのGoogle翻訳のライセンスは翻訳結果をOSSに使えないものだった。
だから志賀はライセンス違反したと指摘されたわけだな。
「今」や「他の機械翻訳」は関係ない。
志賀がやった事は許されないことだと言うこと。
328: 2024/08/16(金)00:29:07.46 ID:KBOB0OIx(1) AAS
>>123
自炊すると分かってるだろうしって思っちゃう広告代理店のフレーバーで嘘確です
この際、きちんと対処しましょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s