[過去ログ] Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 22 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
225(1): 2020/04/13(月)20:58 ID:0EGUHSQJ(8/20) AAS
ところで、This is a pen. の翻訳の件の返事を聞かせてください。
話しをはぐらかすのが上手ですね
231: 2020/04/13(月)21:24 ID:BtVdAjB5(1/3) AAS
>>225
あっちのスレで結論出てるだろ。
「This is a pen.」を「これはペンです。」と訳すのは中学生どころか小学生にだって出来るだろうさ。
そういうものは機械翻訳がどうとかいう話にはならない。ごく当たり前の訳で一般常識だから。
もしGoogle翻訳が「こいつぁーペンだぜ、こんちくしょう!」とかいう訳をしやがったとして、それをコピペしたら話は別だがね。
外部リンク[html]:irclogs.ubuntu.com
> ikuyaNOTE 思いつきで書いているので適切な例えかどうかは自信がありませんが、例えばsaveは「保存」としか訳しようがないので、これはそのままでいいのではないかと思います
外部リンク[html]:irclogs.ubuntu.com
> mizuno はい、誰がどう訳しても同じになるようなものは、戻す必要はないと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s