[過去ログ] 【初心者】Ubuntu Linux 126【本スレ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578(1): 2020/03/12(木)16:06 ID:wvB5XnWh(1/2) AAS
誰でもウェルカムにすると機械翻訳をぶっこんでくる奴は他にもいるからなあ。
Transifexで翻訳してると推敲せずに機械翻訳の出力をそのまま適用してる奴がたまにいるんだわ。
人手に余裕があるならレビュー制にしたほうがいいとは思う。
579: 2020/03/12(木)16:13 ID:qAfsa77s(4/38) AAS
レビュー側の人員を絞ってしまったのも敗因だろな。
絞ったほうが肩書になるというのはあるけど。
580(2): 2020/03/12(木)16:18 ID:WX61kd7n(1/9) AAS
>>564
dolphineだと、それできるよ
gnomeに入れても見た目残念だし
便利機能も入ってないから、KDE入れるか
Kubuntuにしちゃえ
それにしても、ノーチラスどんどん
つかいにくくなってく
テストで久しぶりに触ったけど
イライラマックスだった
Fedoraのgnome3なんか、噂通り
省2
581: 2020/03/12(木)16:23 ID:wvB5XnWh(2/2) AAS
敗因って、別にUbuntu JPは負けちゃいないだろ
肩書云々は知らんが、Ubuntuほどの規模ならもっと人手増やせばいいのにとは思うな
>>580
デスクトップアイコンの件はその機能をメンテする人がいなかったかららしい
582: 2020/03/12(木)16:24 ID:ruyLij6t(1/46) AAS
>>578
実際Excite翻訳突っ込まれてレビュー制採用って経緯らしいし
583: 2020/03/12(木)16:28 ID:qAfsa77s(5/38) AAS
一年ほど放置してたので、文句言う人が出てきた。
多数の人間がレビューする体制なら、放置される期間も短くなる。
584(2): 2020/03/12(木)16:33 ID:qAfsa77s(6/38) AAS
あわしろさんも反省したほうが良いだろな。
585: 2020/03/12(木)16:43 ID:ruyLij6t(2/46) AAS
>>584
反省すべきなのは志賀だけだろ
他の人はライセンス違反してないし
586: 2020/03/12(木)17:15 ID:WX61kd7n(2/9) AAS
翻訳の話ばっかしてるね
この間、Qtアプリで日本語になってないやつ
カスタマイズのついでに
自分でググりながら翻訳したんだけど
ひたすら、コピペしてただけなのに
半日ぐらいかかったよ
手は痺れるし、ほんと重労働だった
587(1): 2020/03/12(木)17:16 ID:p7a6tI9X(1/3) AAS
>>584
なんであわしろ氏限定なんだよ。
外部リンク:launchpad.net
権限持ってる人は20人ぐらいいるだろ、全員に言えよ
588(2): 2020/03/12(木)17:27 ID:qAfsa77s(7/38) AAS
>>587
それは有志でCanonicalに事情を説明したから体制が変わったわけで。
説明するまではUbuntu JP側の一方的な意見で動いてた。
589(1): 2020/03/12(木)17:30 ID:qAfsa77s(8/38) AAS
僕が敗因と言ってるのはそういうことで、風通しが良くなってよかったとUbuntu JPが思うなら、Ubuntu JPも勝者だろね。
590: 2020/03/12(木)17:34 ID:p7a6tI9X(2/3) AAS
>>588
んなわけあるかい、体制は10年ぐらい前から変わっとらん。
変わったって言うならソース出せ。
っつーか、
> 有志でCanonicalに事情を説明したから体制が変わった
って何のことだよ。
志賀の件のこと言ってるならCanonicalに何の影響も与えてないぞ。
591: 2020/03/12(木)17:35 ID:p7a6tI9X(3/3) AAS
>>589
風通しってなんだよ。
Ubuntu JPの動向は志賀の件より前と何も変わってないぞ。
592(2): 2020/03/12(木)17:39 ID:qAfsa77s(9/38) AAS
争いは同じレベルでしか発生しないとたらこも言ってるし。
みんな冷ややかな目で見てたけどね。
593: 2020/03/12(木)17:48 ID:8ts+ZD80(1) AAS
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。
2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について
外部リンク:b.hatena.ne.jp
外部リンク:njisho.hatenadiary.org
外部リンク:megalodon.jp
594(1): 2020/03/12(木)17:51 ID:WX61kd7n(3/9) AAS
>>592
もう
ずっとドン引きだよ
「川に落ちた犬は棒で叩け」
やってんでしょ?
メンタルがまるで朝鮮人
595: 2020/03/12(木)17:53 ID:6St7V7XY(2/5) AAS
志賀はたった1日審査されなかっただけでUbuntuにいちゃもんをつけた
596(1): 2020/03/12(木)18:18 ID:ruyLij6t(3/46) AAS
>>592
争いは起きてないな
風車に突撃して自爆した上ライセンス違反がバレた馬鹿がいて
風車の中で作業してた罪なき人たちに余計な労力をかけさせただけ
>>594
3年近く匿名の皮を被って相手方に責任があったかのように工作する
あなたのいうようなメンタルの持ち主がいて、当然の批判を浴びてるだけ
597(1): 2020/03/12(木)18:24 ID:WX61kd7n(4/9) AAS
>>596
は?
3年も叩き続けて、まだ気がすまないの?
つか、どっち側とかしらんがな
単純にスレ荒らし、だと思ってるけどね…
板嵐かぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s