[過去ログ] デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
580: 2019/02/14(木)00:07 ID:WjJjQPyO(1/15) AAS
ドザはコマンドにビビり杉。
585(1): 2019/02/14(木)00:13 ID:WjJjQPyO(2/15) AAS
じゃあfstabも理解できるだろ。
586: 2019/02/14(木)00:15 ID:WjJjQPyO(3/15) AAS
FDD固定にしちまったからいまだにC:なんてことやってるんだよ。
590: 2019/02/14(木)00:19 ID:WjJjQPyO(4/15) AAS
windowsは変に簡単にしたり自動にしたりするところが難しい。
592(1): 2019/02/14(木)00:25 ID:WjJjQPyO(5/15) AAS
慣れてないだけかもな、
まぁ、嫌ならやめとけ。
597(1): 2019/02/14(木)00:38 ID:WjJjQPyO(6/15) AAS
>>594
危険なことを危険なことと認識している人間(su)
がやるようになってるんだけどな。
603: 2019/02/14(木)00:45 ID:WjJjQPyO(7/15) AAS
>>600
入力に忠実なだけだろうな。
606: 2019/02/14(木)00:52 ID:WjJjQPyO(8/15) AAS
>>605
この世界点一つ違うのは大変なことだよ。
610: 2019/02/14(木)01:02 ID:WjJjQPyO(9/15) AAS
>>607
ドライブ増えたら行増えそう。
616(1): 2019/02/14(木)09:39 ID:WjJjQPyO(10/15) AAS
自動で/devにぶら下がってるやろ、
あとはお好きなところにmountするだけ。
その後も使いたいならfstabに書けばいい。
何でもかんでも自動化すればいいってもんでもない。
617: 2019/02/14(木)09:56 ID:WjJjQPyO(11/15) AAS
windowsの自動マウントがどうなってるのか知らんが
自分のシステムに合わせようとしたとき
自動でされると一度外さなきゃならないでしょ。
637: 2019/02/14(木)16:41 ID:WjJjQPyO(12/15) AAS
>>619
fstabは管理者権限いるんだよ。
まぁデスクトップならユーザー=管理者だけど。
665(1): 2019/02/14(木)23:53 ID:WjJjQPyO(13/15) AAS
ここはwindowsから逃げ出したいけど逃げられない奴のたまり場ですね。
667: 2019/02/14(木)23:56 ID:WjJjQPyO(14/15) AAS
で、ここに居るのかね?
668: 2019/02/14(木)23:59 ID:WjJjQPyO(15/15) AAS
windowsスレに帰れない理由は?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*