[過去ログ]
【初心者】Ubuntu Linux 120【本スレ】 (1002レス)
【初心者】Ubuntu Linux 120【本スレ】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: login:Penguin [sage] 2019/02/14(木) 18:31:25.23 ID:WjAKY5Ef 商業的なのはアマゾンだけじゃね あとブラウザーの検索サイト設定 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/5
6: login:Penguin [sage] 2019/02/14(木) 18:48:45.23 ID:+icoqAjO そこで検索サイトgoogleにしてたら笑うw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/6
110: login:Penguin [sage] 2022/06/06(月) 12:44:56.23 ID:w3m0jUB/ 一言コメントすると 日経LinuxがUbuntu専門誌に化けてしまったのが残念でなりません。 それなら誌名は「日経Ubuntu」にしてくださいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/110
199: login:Penguin [sage] 2022/08/16(火) 21:27:06.23 ID:Y+ISpgii 22.04をデフォでインスコすればGPTになるはずだが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/199
290: login:Penguin [sage] 2024/01/17(水) 16:02:50.23 ID:6ZfPXrzs 久々に遊ばせてもらった 面白かった [gawk 5.3.0 野良deb 全部入り] https://thebbs.fc2.com/thread/357986/ の16 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/290
339: login:Penguin [sage] 2024/03/08(金) 19:33:13.23 ID:HZaoKJLf >>338 まず有難うございます!勘所が掴めてきました。そうしたらUSBメモリーの使い方としては 1.フォーマットが出荷時に行われていないメーカーのUSBメモリーならば まず【ゆっくりLinux入門】のように、USBメモリーをフォーマットする。 その作業が終わったら初めて USBメモリーをノートパソコンにぶっ挿して使う。 使い終わったら、「▲の下に■」ボタンをクリックしてアンマウントしてから USBメモリーを外す。 2.フォーマットが出荷時に行われているメーカーのUSBメモリーならば もういきなりUSBメモリーをノートパソコンにぶっ挿して使ってOK。 使い終わったら、「▲の下に■」ボタンをクリックしてアンマウントしてから USBメモリーを外す。 この認識で正しいでしょうか?m(_ _ )m ※自分のノートパソコンは、LinuxMintです。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/339
418: login:Penguin [sage] 2024/05/20(月) 10:03:24.23 ID:bwVyyrOM 初めてなら 22.04LTS で始めても問題ないよ。なれたころに upgrade チャレンジw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/418
587: login:Penguin [sage] 2024/07/06(土) 16:41:01.23 ID:UGV63gA0 >>586 で、firefoxでのbookmarksをchromiumにコピーするのは どうすればいいの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/587
693: login:Penguin [sage] 2024/08/01(木) 13:31:27.23 ID:alWvp2AU なぜ、アフィーサイトをアフィーサイトと言ったら 意味不明な認定をされるのか? しかもスレチで荒らしてる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/693
695: login:Penguin [sage] 2024/08/01(木) 14:06:39.23 ID:alWvp2AU アフィーサイトをアフィーサイトと言ったら 嫌がらせになるん? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/695
702: login:Penguin [sage] 2024/08/01(木) 18:00:48.23 ID:alWvp2AU >>701 あなたはスレチ荒らしを行った 私は荒らしたことがない 頭を冷やして考えなさい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/702
799: login:Penguin [] 2024/08/15(木) 01:57:28.23 ID:rDj93Yg3 28000までもったやろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/799
884: login:Penguin [sage] 2024/09/07(土) 13:05:27.23 ID:uL313x1i Ubuntu 18のままにしたいなら、backportsリポジトリにあるならそれを使うとか snapやflatpak版を探すとか、最悪lxd等で自分でコンテナ作るとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/884
948: login:Penguin [sage] 2024/09/25(水) 20:54:59.23 ID:tzruh26d >>947 これって多分、aptでのibus関連ライブラリのupgradeした状態に snapのchromiumがついて来れてなくて、ライブラリのリンク切れのような感じになっているんだね。 で、chromiumを再コンパイルしたらリンク切れが直ると。 aptとsnapが連動するような仕組み必要だよね。。。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1542152495/948
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s