[過去ログ] Debian GNU/Linux スレッド Ver.86©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 2017/03/09(木)21:27:37.42 ID:DX42VvZ4(1) AAS
stretchはよ
321: 2017/03/25(土)13:10:05.42 ID:lM9XPBZa(1/3) AAS
>>316
サンサンサンコス
337: 2017/03/26(日)20:00:34.42 ID:OHt63HFB(2/2) AAS
SSDで万能感得ちゃった人でも湧いたかな?
413: 2017/04/06(木)19:16:11.42 ID:9bWmBzGN(1) AAS
何が言いたいのかわからん
552: 2017/05/01(月)16:43:38.42 ID:VgCS6V3X(3/3) AAS
インストール中の方が安全だよ
インストーラは決められた事しかしない、できない
例え攻撃されたとしてもネット落ちるだけ
未知の脆弱性抱えてるかもしれない動かしてる今の方が危険
640: 2017/05/26(金)20:18:28.42 ID:AeI7i8JP(1) AAS
Devuan Jessieきた
678: 2017/06/03(土)14:24:34.42 ID:XCkc0Yme(2/2) AAS
>>675
あーごめん
その通りです
775: 2017/06/18(日)20:05:46.42 ID:cEGUhOvJ(6/9) AAS
朗報THX!!
863
(1): 2017/06/22(木)01:04:36.42 ID:fHScOZSt(1) AAS
>>859
rootにパスワード設定しないでインストールすると勝手に入る
865
(1): 2017/06/22(木)01:21:09.42 ID:U3zt8LjY(1) AAS
rootにパスワードを設定する人が居るんだ
インストール時の注意書きを読んだらsudoすればいいから別に要らないって書いてあるのに
946
(1): 2017/06/24(土)18:31:27.42 ID:WJJCYWYE(1) AAS
>>943
他のOSだったらトラブルが無いとでも?
953: 2017/06/25(日)01:03:25.42 ID:ZOngUeOf(1) AAS
てかVineは今でも続いてるんだけどなw
俺はVine2.6でlinux始めたけど
当時は日本語を苦労なく使いたいならVine、みたいな感じだった
国内だけなら相当なユーザーがいたと思う
Distrowatchでも結構上位入ってたしね 日本オンリーなディストリなのに
UTF8が当たり前になって、その辺のアドバンテージは失われたけど
黎明期に国内でのlinux普及に果たした役割は大きい思うで
988: 2017/06/26(月)21:19:51.42 ID:J49spg2S(1) AAS
まともなシェルを使いたいとか積極的な理由があれば続くと思うけど、そうでなければ「なんか変なもん押し付けられた」という嫌悪感しか残らないような。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s