[過去ログ] Arch Linux 12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60
(2): 2017/01/12(木)02:54:56.59 ID:aK9oG3U8(1) AAS
ルート、ホーム の概念について わかりません
Windows NT 系には なかったでしょうか?
Windowsの比喩で説明願えないでしょうか?
アドミニストレータと一般ユーザ?
すべてadmin アカウントのみで やってました
102
(1): 2017/01/21(土)12:07:10.59 ID:5be3oJHC(2/2) AAS
>>101
インストールガイドは役に立たん
wifi-menu で一発じゃないか
356: 2017/03/07(火)01:06:15.59 ID:R7NXxQ3Q(1) AAS
んだな
481: 2017/03/26(日)12:26:56.59 ID:jl7gaNWu(1) AAS
Xのリモート機能は今となっては遅いし(外部リンク[html]:vis.lbl.gov参照)、
Xのレイヤーでやることでも無いんじゃないかという話もあるんで、Waylandにはリモート機能は無いです

ただ、WindowsのRDPは帯域に負荷をかけない&描画の高速化狙いで、一部をビットマップ転送じゃなくてクライアントに描画させているらしい
513: 2017/04/02(日)14:18:27.59 ID:sgTrignV(1/2) AAS
Openboxで我慢汁
612: 2017/05/19(金)11:20:25.59 ID:d1ot2/b5(1) AAS
常に最新版ってわけでもないし
この前のGnomeの更新なんてUbuntuより遅かっただろ
706: 2017/06/17(土)18:30:10.59 ID:7zAUYtan(1) AAS
PCManFMでsambaサーバーにアクセスしてパスワードを入力する際、期限なしで記憶するを選択してもパスワードが保存されません。
Lubuntuでは保存されました、どうすればLubuntu同様保存されるようにできますか?
728: 2017/06/19(月)22:34:08.59 ID:lywcAz1f(1) AAS
コンテナでubuntu動かせばええねん
782: 2017/07/22(土)08:20:57.59 ID:g3CGigro(1/2) AAS
ala使えばいいだけでは
904: 2017/08/30(水)22:00:38.59 ID:MYtIFDbm(1) AAS
必須と任意をつけるのがわかりやすいと思う
952
(1): 2017/09/14(木)21:59:09.59 ID:IG0jN3rF(1) AAS
せっかく便利なものあるんだから機械翻訳は積極的に使っていいでしょ
自分で訳せる人が省力化のために使って後で確認手直しするのは前提として

あと「GLを開く」の件は原文が"Open GL"とGLの前にスペースを挟んでたのも一因だと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s