[過去ログ] Arch Linux 12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169: 2017/01/30(月)16:42:41.39 ID:QqoKAwFZ(1) AAS
コピペするなら何語でもいいだろ
207
(1): 2017/02/10(金)09:27:13.39 ID:IW6HWPaA(1) AAS
>>205
多分ここの2.3.7の事では?
外部リンク:wiki.archlinuxjp.org
319: 2017/02/28(火)08:55:16.39 ID:6zXWQfjS(1) AAS
新しい告知来てる
が素人にはnvidiaのlibglが新しくなったよ!ぐらいしかわからん
なんだこれ
351: 2017/03/05(日)20:53:36.39 ID:jnzj/SLQ(1) AAS
カーネルといえばディストリビューション固有のパッチついにゼロになったんだな
完全にバニラカーネルになってる
389: 2017/03/14(火)18:44:54.39 ID:lmklbqWu(2/3) AAS
上げてしまった・・・すみませぬ
USBでのやり方はやった事なくていつもCDに焼いてやっているけどなぁ〜
と言ってもここ何年かインスコしていないわ
CD焼きソフトで結構変わる気がする。(Braseroは駄目なことが有る)
変なCD使ってもボリュームラベルがつかないことが有るよ
460: 2017/03/24(金)23:06:09.39 ID:uYUP2QvR(1) AAS
ホントそれ
470: 2017/03/25(土)04:30:40.39 ID:lCgET9D+(1/2) AAS
Firefox その13 - Firefox 52でALSAのサポート・PulseAudioのみサポート
外部リンク[html]:kledgeb.blogspot.jp
昔はArchと言えばALSAだった、その前はOSS。 デフォルトのFirefoxでは打ち切りへのような雰囲気。

systemdにはリーナス・トパーズ氏はブチ切れだったようです。
偉い人はその弱点を即見抜き子供に なんとか と言う名前を付けるとOSが乗っ取られるのだそうです。
494: 2017/03/28(火)16:29:28.39 ID:DApLOQgu(1) AAS
>>493
confファイル編集の要不要を言ってるんだと思った
669: 2017/05/27(土)00:06:38.39 ID:AU2sWSQD(1) AAS
「バカ自慢しなくていいから」とか
言っちゃう住民ばっかなのに何を今更
672: 2017/05/27(土)02:41:56.39 ID:t9fRVGVo(1) AAS
説明して嘲る人きたわ
784
(1): 2017/07/22(土)18:15:06.39 ID:aj/zU26E(1) AAS
面倒くさくないからインストーラ外されたんですがそれは
923
(1): 2017/09/08(金)22:07:42.39 ID:KiXX5Db2(1/2) AAS
qemu,virtualbox,xenの好きなやつインストールするといいぞ。
924: 2017/09/08(金)22:58:21.39 ID:m5MrPsh4(2/2) AAS
>>923
qemu と virtualbox をインストールしてみましたが、
それでも私のマシンに vurtio-serial はインストールされませんでした。
(xen は PGP 鍵を検証できないエラーにより、インストールできませんでした)

$sudo find / -name 'virtio_serial' -print でもヒットしませんでした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s