[過去ログ] Arch Linux 12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
46: 2017/01/08(日)18:16:34.12 ID:+0AAZo/E(1) AAS
「痛い目見る事になるから引き返すなら今のうちだよ」っていうのがアドバイスとして成立してないって分かるかな
先も後もないような、ただの感想でしかない
何がどうだと言えてない
多分君自身が人にそういう「アドバイス」をやっちゃってるってことなんだろうけど
80: 2017/01/16(月)03:34:34.12 ID:yeEoQXS7(1) AAS
arch初心者はAntergos使えばいいんじゃねーかな
124(1): 2017/01/23(月)16:49:47.12 ID:ZffkGxOg(1) AAS
>>119
逝ってもいいかな?
くたばってしまえ!
アーメン。
153(1): 2017/01/29(日)05:18:12.12 ID:1nNU/j6g(1/2) AAS
Firefox 51.0へのUPがあったけど、xmlが無い(chrome://…)とかで立ち上がらない
LANG=C 付けると立ち上がる
197: 2017/02/05(日)18:55:36.12 ID:LAskPdyH(1) AAS
>>191
プルリクの件?
あれプルリクの使い方を作者が知らなかっただけのようにも見える
373: 2017/03/12(日)01:33:30.12 ID:r7WzODXg(1) AAS
ryzenの動作報告はまだないのか
387: 2017/03/14(火)18:21:53.12 ID:lmklbqWu(1/3) AAS
CD焼く時に失敗している気がするな
CDのラベルを見てマウントするので手動でマウントしてやれば続けられるけど・・・
wodimあたりで焼き直してみると解決するかもね
別のPCで問題のCDのボリュームラベルを見てみることをおすすめする
477: 2017/03/25(土)23:40:28.12 ID:Rkb2XryQ(1) AAS
ならx使え
492(1): 2017/03/28(火)15:26:13.12 ID:odhg06z+(1) AAS
久しぶりにArchWikiのインストールガイド見てみたら
# mkinitcpio -p linux
が必要であるかのように書いてあるんだが、なぜ追加されたんだろう
529: 526 2017/04/08(土)08:44:36.12 ID:ylGxhqhE(1) AAS
>>528
グラフィックボードは使用していません。
初期のLIVAのN2806で実装されているGPUを使用しています。
CPU: Intel Celeron N2806 (1) @ 1.9GHz
GPU: Intel Integrated Graphics
702: 2017/06/09(金)23:21:54.12 ID:3QrBgpJ2(2/2) AAS
>>701です
動きだけ見てると左クリックしてもマルチタッチのスクロールをしようとしていてカーソル移動ができないようです
このままだとウィンドウの移動等ができないのだけれどどの設定をいじればよいのか・・・
716(1): 2017/06/18(日)17:45:14.12 ID:QdZBhQiK(3/4) AAS
>>711
それ言うなら、LXDEだろ、低能
791: 2017/07/23(日)11:52:24.12 ID:K6tldTBf(1) AAS
まるごとやるより必要なものだけRSAとかで暗号化したほうが楽だし
903: 2017/08/30(水)21:59:59.12 ID:ucN9QBfj(1) AAS
>>900
別にいいんじゃない
これ以上ないくらい簡潔だと思うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s