[過去ログ] linuxBean Part8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2016/04/25(月)01:05:17.28 ID:PxFLbUGa(1) AAS
いちお共有
外部リンク:sicklylife.hatenablog.com
68(1): 2016/04/28(木)20:34:13.28 ID:wAjbRCwh(1/2) AAS
基本的にテーマはclearlooks-phenixから変えない方がいい
GTK+2、GTK+3両方に対応してて透過合成なしでも見栄えが良い数少ないテーマだから
あとapt-get dist-upgradeとかしなかった?
あれはbeanでなくても非推奨だよ
92: 2016/05/03(火)16:39:47.28 ID:q1kad2Gr(1) AAS
そう言えば先程
Firefoxの検索窓に入力中に固まってmozcが落ちてシステムエラーの表示が出たけど関係あるのかな?
164: 2016/05/26(木)15:33:07.28 ID:UkGrwkMK(1) AAS
機種によってはドライバーの関係で無理だけどね
334: 2016/07/26(火)23:22:13.28 ID:fk99UzM0(1) AAS
>>332
> サーバーがクラックされるのとウィルスが侵入するのは別の話だよ
> 普通のユーザーはアクセス権をしっかり設定しておけばまず問題ない
スレチの荒らしへの反応に更に反応するのもあれなんだけど
今の所はとりあえず問題ないのは事実だけど、それはただ単にLinuxが狙われてないからだってのは言っておきたい
363(2): 2016/07/31(日)12:34:30.28 ID:6k4C/Tg3(1/2) AAS
外部リンク[html]:antarespc.com
これはwindowsですけど、こういう風にRAMディスクによく使うアプリを丸ごと入れる、
ってのはできないんでしょうか?
382(1): 2016/08/14(日)20:26:48.28 ID:v/SL2GgC(1) AAS
slimって開発終了してるからあまり使いたくないなぁ
LightDMとかどうよ
398(1): 2016/08/18(木)17:16:30.28 ID:7RNyLOf7(1) AAS
くまさん亡くなったね
399(1): 2016/08/18(木)17:19:37.28 ID:LTcTp/6L(1/2) AAS
>>398
ソース
464: 2016/09/10(土)18:32:42.28 ID:KDVYvpaV(1) AAS
避難したままで片付いてないのかな
575: 2016/09/28(水)21:18:45.28 ID:Ma/grOlO(2/2) AAS
ここに巣くう屑はどうしようもない事だけはわかった
AAで荒らすバカは性格がネジ曲がってるな
>>572はずっと常駐してAA荒らしする屑だな
それだけ専門にやってやがるドアホ
601: 2016/09/29(木)20:45:32.28 ID:Q5PjNwwh(1) AAS
書き込むだけの簡単なお仕事ですwww
630: 2016/10/01(土)06:58:19.28 ID:3osoyGK2(3/25) AAS
リナックスビーーーンはミスタービーン謹製のオーエスです
全角使用は禁止されています
使用するとシステム破壊されます
ニンニン
659: 2016/10/01(土)20:25:40.28 ID:3osoyGK2(24/25) AAS
全角うんこって書きましたごめんなさいもうしません
678: 2016/10/02(日)16:21:11.28 ID:hv9qcadF(12/25) AAS
このスレを荒らしているのは全角イヤンバカンです
直ちに追放しましょう
683: 2016/10/02(日)17:14:08.28 ID:hv9qcadF(17/25) AAS
責任はすべて全角イヤンバカンにあります
まだまだ続けます
778(1): 2016/10/06(木)03:06:06.28 ID:2+ZqrQ0k(1) AAS
>>775
アフィ グロ ゴミ 死ね
>>777
結局普通のニュースで見たよ、ありがとう
唯一生き残ってた国産デスクトップもついに終わりか…
NECもレノボで犯されてるしやっぱ自作一択
979: 2016/10/10(月)08:55:50.28 ID:r3En0b88(10/26) AAS
978ゲト
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s