[過去ログ] 【視聴・録画】Linuxでテレビ総合2【デジタル/アナログ】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: 2009/12/22(火)10:13 ID:mMy0XHWm(1/3) AAS
ch31? ch51?
東京タワーからの電波を直接受信しているのなら、
MXの物理チャンネルは20、放送大学は28なんだが。
あなたが示したWebページにもそう書いてあるんだけど。
そもそも地デジ環境はちゃんと整ってるの?
テレビでは受信できてる? もしかしてCATV経由?
160(1): 2009/12/22(火)11:17 ID:mMy0XHWm(2/3) AAS
たかが5mのケーブルでキー局が軒並み取れなくなるわけはないので、
ブースター入れても無駄だと思うよ。
てか、さっきも書いたけど、CATV経由でもないのに31chやら51chやらの
チャンネルは横浜で受かるはずない。「取れた」っていうけど、何が
取れたの? TSファイル再生してみて何が映ってた?
165(1): 2009/12/22(火)19:26 ID:mMy0XHWm(3/3) AAS
>>163
周波数変換パススルーしてるなら、recpt1 に渡すチャンネル番号は
C13〜C63 じゃないとだめでしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*