[過去ログ] 【視聴・録画】Linuxでテレビ総合2【デジタル/アナログ】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628
(1): 2010/02/28(日)01:50 ID:MSHHYjSz(1/4) AAS
fuse_b25ですがCentOS5.4では動かすことは不可能だったりするのでしょうか?
そのままコンパイルしようとするとfuse2.8がないと言われるし
かといってfuse2.8以上をコンパイルしてrpmにして入れようにも
fuse-2.8.3-1.x86_64 conflicts with file from package chkconfig-1.3.30.1-2.x86_64
みたいな感じで入れれる気配がないしkernelをlinux-2.6.27.45にした上での結果です
633
(2): 2010/02/28(日)02:50 ID:MSHHYjSz(2/4) AAS
>>632
で、実際に設定ページでパーミッションを怒られたんだろうな?
661
(1): 2010/02/28(日)14:45 ID:MSHHYjSz(3/4) AAS
>>647
foltiaは動くのにepgrecは設定最後までいって
番組表取得する前までいってトップ表示すると
なぜか枠すら出ずに真っ白とかもいるんだぜ
663
(1): 2010/02/28(日)15:59 ID:MSHHYjSz(4/4) AAS
>>662
いやそれが設定のstep5だったかの番組表を取得しますのとこまで全部文字とかちゃんと見えるし
foltiaも予約も手動も全部動く
この時点でmtstringがないことによる問題はあり得ない表示されないと予約もできないし
外部リンク[html]:toku.xdisc.net の最初のyum+perl-Schedule-Atを手動で入れてるので
動作要件なんとかなると思ったのだがOS自体もデフォルトからアプリ抜いただけでインストール
ちなみに真っ白というのは開いたページのソース見ても真っ白というほどに
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*