[過去ログ]
【分散】Folding@homeで人類に貢献しよう!【解析】 (914レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
406
: 2005/11/29(火)17:33
ID:VAMyBELA(3/5)
AA×
>>405
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
406: [sage] 2005/11/29(火) 17:33:22 ID:VAMyBELA >405 買い込んだ書籍の中からLinuxコマンド辞典の類を引っ張り出してきて、 chmodを調べたら、ファイルへのアクセス権限に関するものだったようなので、 コマンドライン(ってlinuxでも言うんでしょうか?)で失敗したので、 GUI上でアクセス権限を設定しなおし、誰でもアクセスできるようにしました。 これなら私がどのユーザでログインしてるか忘れていても実行できそうだからです。 2行目のコマンドはどうもできそうにないので ([メニュー]→[コマンドを実行]で失敗した)、 これはダブルクリックして、fahの関連する他のファイルを見ましたところ、 windows(Console)版と同じようにclient.cfgなどが生成されていました。 そこでこれを開いて、windowsの時と同じように、ユーザ名やチーム名(当然162ですね)、 ネット接続をこちらに尋ねる必要は「no」などと書き込んでおきました。 これで本当に計算が始まってるのかどうか分かりませんが、 あちこちのスレで初心者向けの文章を当たってみます。 茶化さずに付き合ってくださって、ありがとうございました。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/linux/1033886042/406
買い込んだ書籍の中からコマンド辞典の類を引っ張り出してきて を調べたらファイルへのアクセス権限に関するものだったようなので コマンドラインってでも言うんでしょうか?で失敗したので 上でアクセス権限を設定しなおし誰でもアクセスできるようにしました これなら私がどのユーザでログインしてるか忘れていても実行できそうだからです 2行目のコマンドはどうもできそうにないので メニューコマンドを実行で失敗した これはダブルクリックしての関連する他のファイルを見ましたところ 版と同じようになどが生成されていました そこでこれを開いての時と同じようにユーザ名やチーム名当然ですね ネット接続をこちらに尋ねる必要はなどと書き込んでおきました これで本当に計算が始まってるのかどうか分かりませんが あちこちのスレで初心者向けの文章を当たってみます 茶化さずに付き合ってくださってありがとうございました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 508 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s