[過去ログ] 京都芸術大学通信教育部(旧京都造形) 4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
589(1): 2021/01/28(木)15:43 ID:KaJ1pFF40(1/2) AAS
京都画壇は、よっぽど恨まれてるんどすなぁ!
徳山センセは、『藝術立国』で、自分で稼いだ銭で学校を建てたといってたけど、あれは優しいウソ。
京都人から寄付や支援を受けたのがバレバレな学校体制がある。
やたら京大出の学者とかが重要なポストに就いてくれたりとか、エピソードに事欠かないけど、裏京都の人脈があるんでしょうなぁ。
あと、Twitterで、2021年に、通信制に書道学科が出来ると教授が呟いてたで。
ますます面白そう。
590: 2021/01/28(木)21:23 ID:42nzJ2Wp0(1) AAS
>>589
設立当初からややこしいトラブルの種を抱えていた
それをなんとなく京都の町衆も知ってたからビミョーに評判悪かった
京造ねぶたも東北の祭りだから市民は気にしてないけど、京造祇園とか京造葵だったら京都市民は暴動起こすレベル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s