[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.373 ('20)★☆★ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
743
(2): 2020/06/12(金)23:30 ID:UGdeqCFI0(1) AAS
受付番号のメールが本部から返送されないとオッコチなのか。
1科目めをY!のメアドで送ったのがまずかったと思って2・3科目めはG-mailで送ったら後者は通った。
本部に問い合わせたら、1科目めはオッコチだっていうんだけど、最初は満員なんて出てなかった。オッコチならオッコチでいいけど、連絡来るの遅すぎ。慌てて4科目めを出したよ。
受付方法は改善すべきだよ。
749
(1): 2020/06/13(土)03:53 ID:Mv1BKO1H0(1) AAS
>>743
メールは大学のアドレスじゃなきゃダメじゃなかったっけ?
案内の文書によれば
790: 750 2020/06/14(日)09:12 ID:cEXXMKYH0(2/3) AAS
面接の代替授業、Y!メールで申し込んだのは有効だった。
本部から「科目登録の受付は終了しております」と言ってきたのは、「受講を許可しました」って意味だってさ。てっきり、「受講登録が(タッチの差で)間に合いませんでした」だと思ってしまった。
経線は、>>743>>750の通りなんで、4科目登録になってしまったから、センターから電話が来て、どれか1科目を取り下げて下さいっことだった。
最後に出したのを引っ込めたけど、本部よりもセンターのほうが対応がまともだったよ。
説明も詳しく適切だった。

本部の言い方がボキャ貧な感じだな。許可しましたとか、正常に終了しておりますとかなら、こっちも「許可」って分かるんだが、今回はセンターの人に感謝だ。

あの後、本部から3科目連記で「受付を終了しました」って。
ま、これは3科目とも許可したって意味なんだが、センターの人と話してなければ、許可だってことが分からなかったかも。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s