[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.373 ('20)★☆★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2020/06/20(土)12:49 ID:hHzhymip0(1) AAS
時間帯は複数あるから、しゃあないかな
964: 2020/06/20(土)15:01 ID:epIXqOadr(1/3) AAS
解答用紙ダウンロードとかあるけどどういうこと?
紙はそっちで用意せえって?
965: 2020/06/20(土)15:06 ID:epIXqOadr(2/3) AAS
オッケー自己解決しました
966: 2020/06/20(土)15:13 ID:epIXqOadr(3/3) AAS
全マークシートを確認
967
(1): 2020/06/20(土)16:07 ID:hLV/hABp0(1) AAS
>>195
>気長に待ってみようかと。

そろそろ1ヶ月経つぞ。どうした赤ん坊なみの人格障害者。
968: 2020/06/20(土)18:36 ID:HWYGoxon0(1) AAS
>>967
もうとっくに回答来たよ
969: 2020/06/20(土)21:37 ID:PGnHhg710(1) AAS
粘着質…
970
(2): 2020/06/21(日)07:49 ID:BWrHq5520(1/3) AAS
放送大学も、就職のサポートをすればいいのにね。
そうすれば入学者も増える。
971: 2020/06/21(日)08:01 ID:MTFOSvHz0(1) AAS
>>970
他の一般大学、とくに私大あたりがうるさそう。
972: 2020/06/21(日)08:48 ID:2jeKQrNg0(1/2) AAS
いきたけりゃハローワークに行きゃいいだろう
973: 2020/06/21(日)08:55 ID:BWrHq5520(2/3) AAS
放送大学出て、就活して4社内定貰った人がいる。
ネットで調べた話だけど。
974: 2020/06/21(日)10:09 ID:O5dzKCOj0(1/2) AAS
ここはほとんど就職してるか退職した人ばかりだからねぇ現役生は少ないよね
975: 2020/06/21(日)11:02 ID:eFAz2Ak40(1) AAS
就職よりも一流大学院入学への支援の方が需要があるだろう。
976: 2020/06/21(日)11:19 ID:BWrHq5520(3/3) AAS
放送大学のHPに載っていた。
卒業後に新規就職したもの。アンケートに答えた人のみ。
29年度 35名
28年度 46名
27年度 47名
26年度 47名
977
(1): 2020/06/21(日)11:45 ID:2jeKQrNg0(2/2) AAS
卒業・修了者の進路(内定)等状況
外部リンク[html]:www.ouj.ac.jp
978: 2020/06/21(日)13:20 ID:O5dzKCOj0(2/2) AAS
>>977
ほとんどが大学資格欲しいだけの会社員と看護師だね
実際俺も大卒欲しいだけだし
979
(1): 2020/06/21(日)17:03 ID:CUq/WGZcM(1) AAS
実際、この激安の学費で、ほぼ国立で、これで就職まで完璧になったら殆どの他大が死んでまう。だから生涯学習だからこそ存在できてるようなもん
980
(1): 2020/06/21(日)17:13 ID:pBz7qUwPa(1/4) AAS
Kinoppy版
Doly版
は本日まで。

画像リンク[png]:i.imgur.com
同じく80周年 80冊 80%OFF
981: 2020/06/21(日)17:36 ID:pBz7qUwPa(2/4) AAS
>>970
通信制の利点活かしてワーホリとか林業実習とか
マグロ漁業体験とか傭兵体験とか自分で工夫すればいい
と思う。
982: 2020/06/21(日)20:02 ID:HLM8GoQY0(1) AAS
>>980
昨日24時頃に3冊Kindleで買ったわ
金融入門、買うか迷ってたら、セール終わって値上がりしてたw
本はAmazonと同じなのかな?
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*