[過去ログ]
★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★ (1002レス)
★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
829: 名無し生涯学習 [] 2021/02/20(土) 09:55:16.61 ID:eIQpv30ya >>827 自分は少し違うこと聞いたな。 結論が先→事由→評価って書き方と。 だからそのケースを拝借させてもらうと、 「米中は対話が必要である。現在米中は対立しているが、これは世界経済に悪影響だからである。」 って書き方になる。放送では記述試験まだだけど他試験では大抵こう書いている。数学とかはもちろん別だが。人によるのかと。 >>827 前いた大学で似たような事があったな。履修制限ないのをいい事にめちゃくちゃやって自慢しまくったバカのせいで、単位互換とかは別だが上限が設定されたわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/829
830: 名無し生涯学習 [] 2021/02/20(土) 09:56:23.83 ID:eIQpv30ya 間違えました 上の安価は>>827でなく>>824氏宛です http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/830
845: 名無し生涯学習 [] 2021/02/20(土) 13:25:59.57 ID:eIQpv30ya >>839 入学した時に単位認定が0単位だとすると、 放送授業が94単位、面接授業が20単位、どっちか任意が10単位以上必要。 放送授業を重視して面接は最低限にした場合は、 104単位必要なので、半期で104÷4年=26単位以上なので1年で放送授業を13科目で面接授業が20単位÷4で面接は1年で5科目以上取れば良い計算。だから放送で半期で6〜7科目は必要。 面接授業で充てる場合は、94単位÷4で1年で23単位でどこかで2単位余分に必要。 一年で平均5〜6科目必要でどこかの期で7科目取る必要がある。面接授業は1年で7.5単位だから7〜8科目必要。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/845
846: 名無し生涯学習 [] 2021/02/20(土) 13:27:39.15 ID:eIQpv30ya 最後を訂正 一年でを半年でに訂正。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/846
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.590s*