[過去ログ]
★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★ (1002レス)
★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
87: 名無し生涯学習 [sage] 2021/01/18(月) 10:25:39.77 ID:fQCXtR++0 今までは中間課題と同じ問題が数問出たりしてたけど こんかいはそれがなかった完全オリジナルな問題だった ぶっちゃけ1時間じゃ足りなかった どれも一時間半くらいかかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/87
100: 名無し生涯学習 [sage] 2021/01/19(火) 10:49:20.77 ID:AkGHjCuP0 テスト簡易書留で送ったら460円も取られた損した気分 消印だけ確実に付けるには何で送るのがベストなのでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/100
138: 名無し生涯学習 [] 2021/01/21(木) 17:00:59.77 ID:tryyP6Rx0 >>134 放送大学の籍も残しつつ資格試験もやると 卒業は遅くなりそうですが… 資格でも取らないと仕事のアテがないので http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/138
242: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/06(土) 08:40:41.77 ID:PAUNupeu0 放送大学の大学院て卒業するのどれくらい難しいですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/242
281: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/08(月) 07:45:36.77 ID:IkR8IFWO0 生涯学習が主だから必要ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/281
342: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/09(火) 23:19:38.77 ID:pK4s6GtP0 自宅受験は試験日の縛りがなくなるからウェルカム http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/342
438: 名無し生涯学習 [] 2021/02/12(金) 21:10:49.77 ID:FJ9+Cd7P0 制限地域内の人は、自身が属してるセンター・居住地のセンターで。 制限地域外の人は、制限地域の科目登録を差し控えるようにってことなんだが、Web開講になった分は受講できるってことなんだよな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/438
447: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/12(金) 23:09:18.77 ID:83xBA52j0 今回3科目しか取らなかったし、来期も3科目の予定。 これ以上は自宅であっても働きながらは無理だなぁ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/447
478: 名無し生涯学習 [] 2021/02/13(土) 12:32:41.77 ID:YZZWOP9ia >>475 問い合わせの際は学生番号とか聞かれて、自分の住んでいる県は話したけど学習センター判断になるかもだが、本部に聞いた限りではダメくさい。 まだ学習センターには電話していないが、受けたいのであれば聞いてみるしかないんじゃないかと。 ダメだったら素直に諦めるしかないが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/478
727: 名無し生涯学習 [] 2021/02/18(木) 19:42:02.77 ID:CelSPS0A0 さっさと単位揃えて最後の年に卒論書きたいけど仕事しながら書けるか不安なんだよなぁ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/727
786: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/19(金) 17:47:50.77 ID:8N2yh+8z0 >>765 社会科学系の学問なんんてそんなもんだぞ。 関心あるものつまみ食いしてその単位が124単位を超えてりゃそれでいい。 学士なんて所詮その程度のもんだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/786
885: 名無し生涯学習 [] 2021/02/21(日) 21:55:02.77 ID:waMXfd/y0 >>882 そうでもないぞ。 通信指導だって、誰もが9割できる訳でない。 「ことばのあや」なんだよな。 教科書読みながら、放送も見ながら、それでも選択肢の「ことばのあや」で90点、90点、?点<正解非公表科目>だったもん。 ま、興味ある科目というよりもエキスパに必要な科目で「必要に迫られたから」ということもあるが。 本音は、数式と化学式だけで答えを明確に出せる問題をやりたいんだよ。 砲台生活最大の鬼門の「人間と文化」がまだ10単位も残ってる。ここまでの6単位は「総合」「心理と教育との共用」だったから。 残り10なら確実に氏ねる… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/885
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s