[過去ログ]
★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★ (1002レス)
★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
803: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/19(金) 19:26:46.34 ID:ws6f5rwj0 >>790 俺も今期は14単位ぽっちしかとってないけど、記述は教科書丸写しだったり マークシートの択一問題は教科書見ながら放送授業も試験時ほぼ初めて見たりと、 単位は@ばかりで取得できたが、言いうほど大して知識は頭に入ってないわww http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/803
804: 名無し生涯学習 [] 2021/02/19(金) 19:40:46.52 ID:3Ewg5B3/0 今は非常時だから自宅受験で大量に単位を取る人が出るのは仕方ないね 普通の大学でも遠隔授業とレポート提出で単位が認定されてる コロナが収まり元の形になるのを待つだけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/804
805: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/19(金) 19:59:39.66 ID:iF0qQkjY0 本人が人生で成功したと思えば成功者でしょうよ 億万長者とか大企業の社長とか引き合いに出すけど、そんな子供の夢みたいな低次元の話されてもねえ… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/805
806: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/19(金) 20:37:39.88 ID:pJJ0zPbr0 本田翼は結局放送大学いたの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/806
807: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/19(金) 21:05:41.07 ID:2BeDV91n0 今年で10年目なんだけどあと21単位。 いつものペースなら絶対無理だったがコロナのおかげで在宅だし何とか卒業てきそうだわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/807
808: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/19(金) 21:16:08.56 ID:muqot0O30 この場に居る時点で勝ち組ではないな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/808
809: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/19(金) 22:09:23.71 ID:p6TagPz30 GMOの熊谷さんが満期除籍になるまで学籍を残してたのはなぜだろう 木になる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/809
810: 名無し生涯学習 [] 2021/02/19(金) 23:20:28.18 ID:UnQrQPj50 >>749 へー やってて虚しくない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/810
811: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/19(金) 23:28:48.68 ID:pshkw4Q90 おっし、全部(A)だった。在宅試験とあなどらずしっかり勉強して臨んでよかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/811
812: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/19(金) 23:50:13.15 ID:QcCNBWrv0 「勝ち組」とかまだ使ってる人いたんだ ほんと久しぶりに見たわ 死語でしょ つーかこんなとこで古臭いマウンティングされてもね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/812
813: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/20(土) 00:03:38.29 ID:os7wsFhi0 分担より文旦がいいな、そろそろシーズン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/813
814: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/20(土) 00:07:36.23 ID:VTDoeL9O0 ワロス http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/814
815: 名無し生涯学習 [] 2021/02/20(土) 00:31:20.45 ID:dVc+KZn3d 2020年度1学期22単位取得 2020年度1学期24単位取得 2021年度1学期までは在宅試験確定なので24単位科目申請した。これだけ取っておけば!それ以降に会場試験になっても楽そう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/815
816: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/20(土) 00:55:27.56 ID:adD23n7G0 知り合いの学生に聞いても、Twitterとか見ても 在宅試験になってから1学期で10科目(20単位)以上取る学生が多いな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/816
817: 名無し生涯学習 [] 2021/02/20(土) 00:56:25.72 ID:dMqXmccGa >>761 本当にびっくりしました これまで、国際理解のために B 現代の国際政治 B 世界の中の日本 A と来ていましたが、毎回自信を持って書ききったのに良い評価にならないのでわけわかんなくなっていましたが、 着実に進歩しているのかしら? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/817
818: 名無し生涯学習 [] 2021/02/20(土) 01:00:54.92 ID:dVc+KZn3d >>816 やっぱり去年から今年にかけての在宅試験期間をチャンスと捉えてる学生は多いんだろうね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/818
819: 名無し生涯学習 [] 2021/02/20(土) 01:31:55.29 ID:Fujap7W90 来期の単位認定試験がもしセンター受験なら3科目しか取れなかった(土日しか受けられないから) 試験日程気にせず履修できるうちにたくさん取っておきたい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/819
820: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/20(土) 02:16:45.18 ID:AzA/sKdAM >>807 いつものペースって、今何年目? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/820
821: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/20(土) 02:38:40.39 ID:+auXECk20 今回は自宅だと分かっているから 試験日に寄らずに勉強したい科目を選べるのは良いわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/821
822: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/20(土) 02:47:20.27 ID:pULsZ/CQM >>820 今年で10年目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/822
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 180 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.101s*