[過去ログ]
★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★ (1002レス)
★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
435: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/12(金) 19:49:20.18 ID:bud/xb6j0 >>434 本部に聞くしか無いだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/435
436: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/12(金) 19:50:09.87 ID:bud/xb6j0 学習センターには出入りしてないらしいがコロナが6人でたらしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/436
437: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/12(金) 20:07:24.99 ID:8HDJGLyL0 この6人って何? 学内サークル関係とかか? 自分も一月に感染して療養したけど、今から本部に連絡したほうがいいのかなぁ笑(笑えん話) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/437
438: 名無し生涯学習 [] 2021/02/12(金) 21:10:49.77 ID:FJ9+Cd7P0 制限地域内の人は、自身が属してるセンター・居住地のセンターで。 制限地域外の人は、制限地域の科目登録を差し控えるようにってことなんだが、Web開講になった分は受講できるってことなんだよな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/438
439: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/12(金) 21:11:37.17 ID:z69JQkiX0 >>436 謎の発表でしたね。 放送大学学生の感染者なんてもっといるはずなのに、どうして発表したのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/439
440: 名無し生涯学習 [] 2021/02/12(金) 21:12:03.91 ID:FJ9+Cd7P0 2020年度2学期試験問題公表開始 1月27日(水)〜 科目登録開始 2月13日(土)9時〜 成績通知 2月22日(月〜)発送予定 2020年度2学期試験解答公表開始 2月17日(水)〜 2019年度2学期試験問題解答公表終了 〜2月17日(水) 科目登録郵送締切 2月27日(土)必着★ 科目登録web締切 2月28日(日)24:00 科目登録決定通知書/学費払込取扱票 3月上旬予定 授業料納入一次締切 3月15日(月) 授業料納入最終締切 3月31日(水) (在学生) 2021年度1学期第1回学生募集 〜2021年2月28日(日) 2021年度1学期第2回学生募集 2021年3月1日(月)〜3月16日(火) --- 2021年度1学期 放送授業開始 4月1日(木) オンライン授業開始 4月5日(月)開始 面接授業開始 4月16日(金)〜 面接授業空席発表 4月16日(金)12:00 面接授業追加登録開始 4月22日(木)〜 単位認定試験(自宅受験) 7月13日(火)〜7月20日(火)(消印有効) 2021年度2学期第1回学生募集 2021年6月10日(木)〜8月31日(火) 2021年度2学期第2回学生募集 2021年9月1日(水)〜9月14日(火) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/440
441: 名無し生涯学習 [] 2021/02/12(金) 21:36:02.91 ID:ZB/COMsMa >>435 本部が出した文書だから午前中は用事あるし、本部に明日昼過ぎぐらいに聞いてみるわ。必要に応じて予定の学習センターにも。 しかも自分の場合、センター変更手続きもしてるから尚更。隣県が凄い良かったから変更手続き中で自分とこは正直あんまし良くないから。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/441
442: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/12(金) 22:07:04.51 ID:GNV59NA/0 スケジュールでわかるってのは再試験載ってる人がいるからでしょ? Twitter見てもそんな人見当たらないけどいるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/442
443: 名無し生涯学習 [] 2021/02/12(金) 22:27:00.67 ID:ZB/COMsMa >>442 いるよ。 英語落としたとか、2科目再試験決定とか、3科目落としたとか、悲惨なのは1科目落としたから保育士試験受験資格がなかったことになり科目合格歴が全部パーになるって言っていた人(無計画過ぎ)がTwitterで。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/443
444: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/12(金) 22:32:28.11 ID:3dvg57v50 そりゃ気の毒だけど 自宅受験で落とすか普通 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/444
445: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/12(金) 22:44:59.33 ID:0/UmtdQz0 >>444 今回は落としかねない難易度だったな もっともググったりとか不正すればわからんけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/445
446: 名無し生涯学習 [] 2021/02/12(金) 22:46:59.71 ID:ZB/COMsMa >>444 難易度比較的高くなっているし、舐め腐って放送授業真面目に聴かなかったんだろうな。 大体10科目とか15科目とか絶対頭に入らんだろ。いくらなんでも大学試験舐め過ぎだわ。 テキストになくて放送授業の中で一応触れたものが幾つか試験で出ていたし。メモ書きしていたらそれが出たし。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/446
447: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/12(金) 23:09:18.77 ID:83xBA52j0 今回3科目しか取らなかったし、来期も3科目の予定。 これ以上は自宅であっても働きながらは無理だなぁ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/447
448: 名無し生涯学習 [sage] 2021/02/12(金) 23:26:39.08 ID:wERQOJAQ0 在宅だから余裕wと言ってる人間を泣かしてくる試験だったな 14科目取ったが毎日休まず2科目やってて良かったわ(辛かったが) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/448
449: 名無し生涯学習 [] 2021/02/12(金) 23:36:05.39 ID:ZB/COMsMa >>444 それは君がちゃんと勉強したからって言うのもあるよ。難易度も多少上がっているけど。(書き忘れ追加) >>447 自分は自宅試験で7科目(1日1科目換算)にした。これ以上は自分の頭の出来からして絶対無理。 会場受験に戻ったら土日中心選択で5科目までにするが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/449
450: 名無し生涯学習 [] 2021/02/12(金) 23:55:17.55 ID:FJ9+Cd7P0 >>446 それが、本当の「放送」大学。 在宅試験以前からも、放送の中だけでしか言わないことを出題するのは、元々あった。 ま、今回のは油断した人が足を掬われる形になっただけ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/450
451: 名無し生涯学習 [] 2021/02/12(金) 23:57:45.38 ID:FJ9+Cd7P0 >>441 土曜は本部が昼まで。 センターも、在宅勤務の人もいるし、電話受付時間が短くなったから、早めにかけたほうがいいよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/451
452: 名無し生涯学習 [] 2021/02/12(金) 23:59:49.55 ID:FJ9+Cd7P0 >>446 昼間でも、13が限度だぜ。 仕事に家庭生活を加えたら10でも多すぎ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/452
453: 名無し生涯学習 [] 2021/02/13(土) 00:04:11.01 ID:N0pbtrmza >>448 14科目は凄いな。自分じゃ絶対無理だわ。頭入らんし第一金欠(泣) >>450 放送授業の中しか触れていなくて、テキストに書いていない問題も幾つかあったから真面目に聞かないとダメだな。ググッても良くわからん問題もあったし。 放送授業でも、おい、今どこやってんだ?となっていたわw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/453
454: 名無し生涯学習 [] 2021/02/13(土) 00:06:00.58 ID:7IX5LQGV0 来期は10科目とるけどそのうち6科目は基礎知識があってあまり勉強しなくても単位取れそうな科目。 じっくり時間をかけて勉強しないといけない科目は4〜5が限度だわ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1568524958/454
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 548 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.175s*