[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 2019/05/24(金)15:52 ID:Sp2wsocl0(3/3) AAS
羽鳥「思い出しましたっ♪」

こんな演技いる??いらないでしょ?????
放送大学はいいかげん注意してほしい
こんな講義うんざりなんですよ!!!!!!!!!!!
90: 2019/06/01(土)15:46 ID:fc7ltS5u0(1) AAS
棒読み教授「ひかりっふぁいばー」
91: 2019/06/07(金)15:37 ID:hDM++96L0(1/2) AAS
羽鳥「ええっっ!!そうなんですか!!!?????」
うぜえわ…
92: 2019/06/07(金)16:00 ID:hDM++96L0(2/2) AAS
棒読み教授「するどいですね。その通りです」

台本通りです
93: 2019/06/07(金)16:17 ID:DcyTgYdF0(1) AAS
プロデューサーのセコアキラが悪いんだな
94: 2019/06/16(日)04:41 ID:2RASS1Zt0(1) AAS
mage
95
(11): 2019/06/29(土)15:33 ID:0vDaCayP0NIKU(1) AAS
原島良成さんの授業がすばらしいわ
自分の言葉で講義している
テキストに書いてあることは「まぁここは、読んでいただくとして」とやる
こういう講義こそ、聴く価値がある
96
(8): 2019/06/29(土)22:09 ID:WtvSHLtM0NIKU(1) AAS
>>95
うちらに対してはそれでいいけど、一般視聴者には優しくないなあ。
学生でない人にも講義を開放するのが砲台なんだし。
97
(8): 2019/06/29(土)22:24 ID:B8WX+sht0NIKU(1) AAS
金払ってねぇヤツなんてどうでいいだろ
98: 2019/06/30(日)21:42 ID:r8w1FpXQ0(1) AAS
>>97
税金は払ってる

だから、砲台は教員免許更新とか正看護師育成とか、そっちのほうを任される(押し付けられる)んだよな。
99: 2019/06/30(日)22:27 ID:A072D5RC0(1) AAS
地上波維持なんて税金の無駄使いをやめたのは、良いことだとおもうよ。
100: [abe] 2019/07/07(日)17:14 ID:1JLjBLIc00707(1) AAS
トリモロス!トリモロス!イッポンは反省しる!
101: 2019/07/18(木)00:01 ID:lr2UzzFpa(1) AAS
何百回第九をやれば気が済むのか?
102: 2019/07/18(木)18:23 ID:uG52f2M20(1/2) AAS
ぅわ!教育学入門って記述式の上テキスト持ち込み不可!!! 今気づいたわ。試験日曜だぞ。
103: 2019/07/18(木)19:33 ID:VgXaJupp0(1/3) AAS
いまさら、昔から不可だろ
104: 2019/07/18(木)21:11 ID:uG52f2M20(2/2) AAS
俺は採るのは初めてなんだよ。誰でもそうだと思うけど。
105: 2019/07/18(木)22:08 ID:VgXaJupp0(2/3) AAS
印刷教材持込可な科目って3分1くらいだろ。
106: 2019/07/18(木)22:26 ID:OqCijHdF0(1) AAS
開設されたばかりならともかく、普通はその辺調べて科目登録するもんだ。
107: 2019/07/18(木)22:36 ID:VgXaJupp0(3/3) AAS
なれてきたら、過去問もね
教育学入門は3問、同じ設問はでない
108: 2019/07/20(土)13:51 ID:eyGSmQhL0(1) AAS
明日から、試験開始
1-
あと 894 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*