[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400: 2020/08/20(木)10:00 ID:1ypVOoE80(1) AAS
>>397
おめでとう!俺も自然と環境 卒業していま社会と産業だけど、卒業できないで来期で終わる。自コースほとんど埋まってない・・・
401: 2020/08/20(木)12:00 ID:J0ROkQFu0(1/2) AAS
>>396
俺なら、今回の在宅試験問題は、自宅の黒インクが切れたからコンビニに変更した。
けど、問題冊子が過去問と混ざらないように封筒に詰めたし、黄色いボールペンで正本なことを一枚一枚記入した。
どんなことをしても、凡ミスは防ぎたいからね。
既製品で済むのは極力既製品で。特注は高いから最小限に。
402: 2020/08/20(木)12:06 ID:J0ROkQFu0(2/2) AAS
>>396
山口駅の途中下車印が、ネーム9「山口」
単なる、認め印じゃん。
どんだけ、ケチってるのか、JR西日本広島支社は。
それはさておき、特注も面白いものだよ。封筒に押す「通信教育」のスタンプ、既製品に無かったからなあ。
403: 2020/09/01(火)05:34 ID:QGvuzd7Ya(1) AAS
【朗報】9月1日になり大学退学相次ぐ [813627677]
2chスレ:poverty
404: 2020/09/06(日)19:44 ID:A5QxFB6W0(1) AAS
古文書って…
文献学かな?
あの頃は既に解答は公開されてたような…
405: 2020/09/06(日)19:46 ID:pSJlkEn70(1/2) AAS
Age
406: 2020/09/06(日)19:57 ID:+/nV/ZmW0(1) AAS
ふう
407(4): 2020/09/06(日)21:18 ID:yVd9DMRO0(1) AAS
2学期試験
同日同時間重複の科目は履修できんかった
在宅受験なのに意味ないじゃん
408(1): 2020/09/06(日)21:42 ID:7oIkNFQD0(1) AAS
>>407
馬鹿なことほざいてないで勉強しろや。
409(3): 2020/09/06(日)21:43 ID:pSJlkEn70(2/2) AAS
>>407
仕方ないさ。
今更、システム改変できないからね。
もっと早く在宅試験を決めていれば、システム上の試験日時はダミーの偽日程データベース(全科目が全部バラバラな日程)を作って対応できたろうが、前回・今回だけ重複して受験可なんて改変したら、また費用かかるぜ。
410: 2020/09/08(火)19:13 ID:V41ivhvA0(1) AAS
>>407
罠だね
411: 2020/09/09(水)00:52 ID:Be5Q3UNn0(1) AAS
>>407
システムの改修が間に合わんかったらしいよ
412: 2020/09/09(水)21:20 ID:b+qbaBCw00909(1) AAS
この作業のために30Megも費やす訳にいかないしなあ。
413(2): 2020/09/09(水)22:59 ID:ewNV6sdu0(1) AAS
入学を希望してますが、10月入学を迷ってます。
不要不急の入学は避けるべきですか?
今は通学課程の一般大学、たとえば明治大学とかは閉鎖されていてオンデマンドでオンライン
授業だと聞いています。
通信制大学でも図書館や学習センターなどの利用が多いので、学習状況は劣悪だと思いますが。
414: 2020/09/09(水)23:37 ID:/COh1jCxa(1) AAS
別に図書館や学習センターは、今の状況なら使う必要もないさ
って、コロナ禍だから気にしてんだよね?
415(1): 2020/09/10(木)00:46 ID:K7pi+h+Q0(1/2) AAS
事情がよくわからんがどうせなら早く入学したほうがいいよ
グズグズしてれば半年の時間を無駄にするだけ
416(1): 2020/09/10(木)01:11 ID:0yBkHMvF0(1/2) AAS
>>415
履修科目は適当でも問題ないですか?
シラバスもいちおう読んでは見ますが
417: 2020/09/10(木)01:36 ID:J7eeydoc0(1/3) AAS
第一回の授業はネットで見れるからそれも参考に
418: 2020/09/10(木)01:40 ID:4dzz2I270(1) AAS
わからんそれは人それぞれ違うからだ
まともなアドバイスが欲しいならスペック晒せ
編入じゃないなら基盤科目や外国語科目からとった方がいいが
興味があるなら別にコース科目からとってもいい
他コース科目でもある程度は卒業所要単位に計上できるから最初はコースとか気にしなくてもいい
難易度はナンバリング順ってことになっているが平均点の方が実情に近い
419: 2020/09/10(木)02:44 ID:K7pi+h+Q0(2/2) AAS
>>416
自分も最初は適当に選んだ
もちろん興味のある科目の中からだよ
最初の学期はお試しだと思って軽く行けばいい
とにかく入学してみないことには何も始まらんだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s