[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.354★☆★ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429(2): 2020/09/10(木)12:07 ID:gdNX3BrV0(1) AAS
>>409
そういった建設的な提案が担当職員レベルではされていたらしい。
でも通らないんだよな。なぜか。
学生のなかには試験日に休みがとれない人が多いんで絶好の機会だったろうし
大学にとっても授業料収入を稼ぐ時だったのに。
>>408
勉強するから科目登録させてくれよ。それをしないと質問すらできないんだ。
430: 2020/09/10(木)12:56 ID:Xui49sGp0(1/2) AAS
>>428
「自己責任」でいいなら、全く問題ないでしょ?
431: 2020/09/10(木)12:57 ID:MEJuRVtJ0(1) AAS
>>428
指定されてるなら簡易書留で出しなよ
432(1): 2020/09/10(木)13:39 ID:UnbvjZPP0(2/9) AAS
>>428
どっちにしても、私書箱投函だよ。
一般・簡易書留でも特定記録でも郵便局に記録が残るのは一緒。
一般・簡易書留なら、(大学職員が)確かに受け取りました
特定記録なら、(郵便局職員が)確かに配達しました
コロナの今、簡易書留や一般書留でも郵便局員のサインであって、大学職員のサインを求めるかなあ?
普通郵便は勧めない。特定記録でいいんでは?
433(1): 2020/09/10(木)13:48 ID:UnbvjZPP0(3/9) AAS
>>429
急な対応には弱いよな。
システムWAKABAは大掛かりなシステムだから、一ヶ所手直ししただけでテストする項目が非常に多い。だから、30Mega円もかかるんだよ。
二学期の在宅試験どころか来年度の在宅試験を早急に決めとけば、システムの変更ではなくデータベースの変更だけで済んだのになあ。データベースの変更だけなら予算かけずに何とかなったかも。
434: 2020/09/10(木)14:01 ID:J7eeydoc0(3/3) AAS
まあ同時間帯
試験申請で即リジェクトするのが一番安くできそうであるが
435(2): 2020/09/10(木)14:10 ID:zpYAsiHcr(1) AAS
>>429
オンライン試験になって全くもって無意味となったルールだけど、ルールだからしゃーない。いまから地道に勉強始めて、次期、申請したら質問の嵐を見舞ってやろうじゃないか。
436: 2020/09/10(木)14:45 ID:4M6CwoUX0(2/3) AAS
>>432
書留なら、受領証リスト渡してサインを取るでしょう。
緊急事態宣言も解除されてんだから
437: 2020/09/10(木)14:47 ID:4M6CwoUX0(3/3) AAS
ゆうちょATMで送金終了後は待つだけ
438(1): 2020/09/10(木)16:27 ID:0yBkHMvF0(2/2) AAS
入学資格証明書の郵送って、市販の封筒でもいいですよね?
住所氏名と整理番号を書いておけばいいですよね?
439: 2020/09/10(木)18:07 ID:zRfzPoTWr(1) AAS
授業料、セブンでnanaco払いできたので報告
440: 2020/09/10(木)20:25 ID:Xui49sGp0(2/2) AAS
私はクレカチャージのnanacoで払うのがデフォです
441: 2020/09/10(木)20:26 ID:UnbvjZPP0(4/9) AAS
>>438
もち
442(1): 2020/09/10(木)20:33 ID:9pOMt19iM(1) AAS
出願書類を郵便局が新宿ですら19時までの時短営業
明日窓口で出せるか怪しいし、もう普通郵便で出すしかなくなった
書留は書留分の切手貼っても郵便ポストでは駄目だよな?
443: 2020/09/10(木)20:34 ID:UnbvjZPP0(5/9) AAS
>>435
試験はオンラインでなくて、HPから問題を見て(印刷して)解いて解答用紙を郵送するだけなんだが。
受験票(監督員に見せない、受験者の会場番号を連絡するため)とか、解答用紙一式は来るよ。
会場は、文京所属なら「在宅試験(試験場コード13B)」
記述式が多いなら両面コピー取る必要がある。(一律な枚数しか来ないから)
マークシートは科目数+α。
444: 2020/09/10(木)20:37 ID:UnbvjZPP0(6/9) AAS
俺はスマホで払ったよ。
郵便局ATMよりは手数料かかったけど、すごく手軽だった。
445(1): 2020/09/10(木)20:40 ID:dmcVOtltM(1) AAS
これまでの郵便局は本局は郵便窓口受付は24時間だったけど、
今は違うんだよな
そういや放送大学でも15円郵便は使うの?
15円郵便はまだあるよな?第四種郵便だっけ?
446: 2020/09/10(木)20:40 ID:UnbvjZPP0(7/9) AAS
>>442
ポストは、特定記録も駄目だね。
レターパックプラスはどう?コンビニで買えればだけど。速達書留の機能はあるね。
447: 2020/09/10(木)20:43 ID:UnbvjZPP0(8/9) AAS
>>445
15円なら、今、現に使ってるよ。
俺は他も掛け持ちしてるんでね。
448(1): 2020/09/10(木)20:44 ID:UnbvjZPP0(9/9) AAS
>>435
質問は、1科目6回まで。
あまりにも度を越した人がいたんだね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*