[過去ログ] ★☆★ 放送大学スレ Part.351★☆★(ワッチョィ有) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
109
(3): (ワッチョイ b3b8-5RUY) 2018/08/11(土)15:42:27.02 ID:ZMUIsTrb0(2/2) AAS
>>105
残念ですね。
あんな面白い講義がもう聴けなくなるなんて。
面白いというのがそのジャンルじゃなくて、向き合う視点がというか視野が広がった気がする。
全15回の放送で、終わったときに15回ハッとする。見てて聞いてハッとするんじゃなくて、放送終わって思い出してハッとする。
いやいや残念ですね。逆に言うと受講した私はラッキーだった。
180: (バットンキン MM93-0e49) 2018/08/12(日)07:49:06.02 ID:4oqBSbPnM(1) AAS
「映像コンテンツの制作技術」ってyoutuber養成講座かと思ってた…。
192
(1): (ブーイモ MMea-/Fhe) 2018/08/12(日)12:35:00.02 ID:0UJ2HK9PM(1) AAS
>>191
!?
254: (オイコラミネオ MMeb-RDuN) 2018/08/13(月)16:52:53.02 ID:SIi3VqFgM(1) AAS
>>250
ならば効率良く勃起させて気持ちよく射精する方法教えて!
449: (ワッチョイ ff85-IeV5) [age] 2018/08/15(水)08:50:58.02 ID:a4JmXvLY0(3/8) AAS
実験だと、相手の名前を(差し障りがないことを確認したうえで)控えとくんだけどな。
でないと、どのグループでどの人と組んだか、実験担当講師が困ることになる。
せいぜい、相手の情報は、所属センターと名前くらいしか知らないよ。(科目によっては名札を付ける)

でも、後で会って「やあ、〇〇さん」ってなるけどね。自分の所属でなくて、Aセンター→Bセンター。
相手の人も、遠方のセンターだし。お上りさん同士、色々楽しめることだってあるんだよ。
530
(1): (ワッチョイW 6b75-WLpp) 2018/08/15(水)18:43:26.02 ID:dXrYEsZd0(1) AAS
ブラウザの「戻る」「再読み込み」操作を「不正」と検出する仕様は誰が決めたんだろうか?
612: (ワッチョイ 9f95-J1hG) 2018/08/16(木)12:29:23.02 ID:IIaMWp+g0(1/7) AAS
なんだよ 裏技発見のサイトはでたらめじゃん
ソースなんか細かく見なくても
普通にHTMLで保存したら得点も全部表示されてた
評語もアルファベットじゃなくて数値で表示されてる
775: (スッップ Sdbf-hGPv) 2018/08/17(金)19:10:29.02 ID:XfWEJ70/d(1/2) AAS
というか、いまテレビで放送授業を視聴してる人ってどのくらいいるの?
かなりの人がネットで視てるんじゃないの?
テレビだと時間が決まっていて不便極まりない。
だから地上波も停波するんでしょ。
次の段階だろうけど、そのうちBSも廃止になるんじゃないかなあ。
868
(1): (オッペケ Sr8f-5Q73) 2018/08/18(土)10:19:35.02 ID:BiGn1Vz4r(10/25) AAS
放送7面接7登録完了〆て拾壱萬圓也
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s