[過去ログ]
■■■法政大学通信教育部135■■■ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
■■■法政大学通信教育部135■■■ [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1482925563/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
872: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 2eca-Kx9n) [sage] 2017/02/10(金) 12:20:14.86 ID:9oUHuF5f0 ようやく2回目の卒業が確定した。 前回もそうだったが、2年で卒業しようとすると直前までヒヤヒヤせざるを得ない。 今回も薄氷を踏む思いだったわ。 卒業確定した人は、武道館の卒業式には絶対に参加すべきだな。 なぁに、院卒とかもいるし高齢者もボチボチ見かける。 恥ずかしがることは何もないぞ。 早くに着けばアリーナ席に座れるぞ。 では、武道館で会おうぞ! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1482925563/872
885: 名無し生涯学習 (ワッチョイ 2eca-Kx9n) [sage] 2017/02/10(金) 13:38:43.79 ID:9oUHuF5f0 >>881 そりゃ、取れれば卒業できるに決まってる、取れればな。 さて、今年度から学則が変わって、年間に取れる単位は48単位が限度となった。 となれば、学士で2年卒業を目指すには、 1年目から相応の単位を取っていかなければならない。 だがな、現実には至難のワザを言わざるを得ない。 実際、俺は1,2回目とも1年目はせいぜい20単位だったし、 知り合いの2年卒業者に聞いてもその程度だった。 これから2年卒業を目指す人は、よほど計画的にやらねばならんだろうな。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1482925563/885
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.222s*