[過去ログ] 【通信・通教・夜間・二部】仕事との両立は可能か? (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
207(1): 2005/04/18(月)21:45 AAS
おれも先週から2部に通い出した
>>206よ、やめるのは簡単だからもう一度よく考えたほうがいい。
あなたが何歳かしらないがあとになればなるほど行きにくくなる。(現役との年齢差、無理をする体力がなくなる、結婚、子供が生まれる等)
多分おれと一緒で無理を承知で一年発起して入学したんだと思う。
おれは最後のチャンスだからやめたら何年後かにぜったい後悔するのわかってるから体力の続く限り通ってやる!
208(2): 2005/04/18(月)22:41 AAS
>>205動詞!漏れもやめたマンドクセから(`Α´)みんなも病めちまえ!
209(1): 205 2005/04/18(月)23:07 AAS
>>208
わりい、アゲるためのネタだからw
210: 206 [age] 2005/04/19(火)10:35 AAS
>>207
激励、感謝!!
(疲れて仕事中に白昼夢みた)でも、もう少しがんばってみようと思う。
211: 2005/04/19(火)10:41 AAS
>>209はじめからいかねーよ夜学なんて!>>208
212: sage 2005/04/19(火)14:44 AAS
↑関係ないヤシがこんなスレ見てレスする理由が
マジわからん
213: 2005/04/19(火)21:37 AAS
マジ夜学は大変だよなまあ人生いろいろだからな頑張るか\(゚ω゚)/
214: 2005/04/19(火)22:26 AAS
俺は50過ぎのサラリーマンのおっさんだ。
留年しまくり、成績表は欠席マークがいっぱいだが楽しい。
実験レポートに追われているがそれもまたよし。
215: 2005/04/20(水)00:30 AAS
おじさんは経済力あっていいなあ
おれの貯金は底ついて、留年になったらまじヤバイ
216: 2005/04/20(水)17:57 AAS
どれだけの血税が中国人留学生一人につぎ込まれているか?
おそらく、大多数の日本人は知らないのです。知ったら、爆発するよ。
大学に留学する場合です。
1)奨学金/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円)
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円)
7)医療費補助/実費の80%
省10
217(1): sage 2005/04/21(木)13:48 AAS
↑どうせコピペだろうが、ソースをさらせ
話しはそれからだな
218(1): 2005/04/21(木)14:37 AAS
>>217
どうせ、でっち上げの数字であろう。
中国人をよく思わない人が、煽る意味であちこちのスレに書き込んでいるのでしょう。
こういった発言に反応しないほうがいいのではないだろうか。
219: 217 2005/04/21(木)15:12 AAS
>>218
すまなかった
220: 2005/04/23(土)18:30 AAS
2001年入学 某公立夜間主文系学部学科 27人
センター突破組(現役〜2浪) 20人(男子2人女子18人) 最終倍率7.5倍
社会人入試20代 5人(男子2人女子3人)
社会人入試30代 1人(女子1人)
社会人入試40代 1人(男子1人)
社会人入試最終倍率 1.3倍(ww
この春卒業だったが4年間で
1年で退学 1人(センター組現役の男子)
2年で退学 1人(社会人入試組の男子 ていうか漏れw)
卒業できずに留年決定 2人(センター組1浪の男子・社会人入試組の男子)
省4
221: 2005/04/27(水)11:19 AAS
↑2年でやめた喪前が在校生の就職先や進学先を
根堀り葉堀り調べてなんの意味が(ry
222(1): 2005/04/28(木)16:55 AAS
今は別のとこにいるよ。
223: 2005/04/28(木)23:56 AAS
>>222
夜間主ドロップアウトじゃあとは通教ですかね?
224: 2005/04/29(金)15:54 AAS
小泉政権は、財界の言いなり。
サビ残合法化です。
一般労働者切捨て。
★「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換
・厚生労働省は、休日や週40時間を超える労働に割増賃金を支払う規制について、
適用除外の範囲を拡大する方針だ。現在の除外の対象は管理職のみだが、
一部のホワイトカラー社員などにも広げる。働き方の多様化で成果を勤務時間で
評価しにくくなっているため。労働時間を最重視した日本の労働政策の転換を
意味しており、残業の取り扱いなど企業の賃金政策に影響を与えそうだ。
28日に有識者による研究会を設置する。労働時間を規制した労働基準法の
省2
225: 2005/04/29(金)16:07 AAS
(背景)
※経団連 労働時間規制撤廃求める
~~~~~~~~~
サービス残業、「長時間」野放しに・雇用・労働分野23項目を政府要請
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ――
日本経団連(会長・奥田碩トヨタ自動車会長)が、 こんな主張をまとめています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
十一月に政府へ提出した規制改革要望書に盛り込んだもので、 来年二月(20052月)に
決定する規制改革・民間開放推進本部(本部長・小泉純一郎首相)の対応方針に
省2
226: 2005/05/12(木)21:58 AAS
急浮上
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 755 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.332s*