[過去ログ] 猫を駆除するせ・い・か・つ4 (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917
(1): 2011/08/21(日)00:53 AAS
>>897
ありがとうありがとう(´;ω;`)
自分も勇気を出して通報して来たよ!
918
(1): 2011/08/21(日)11:03 AAS
私はエサヤリを見つけると不審者110番通報することにしています。(^_^)
919: 2011/08/24(水)01:50 AAS
>>917
書き込みした人達が“あれは作り話です”と回答すればそれまでだよ。
特に2ちゃんねるは任意のISP開示に応じないことが多いからね
920: 2011/08/24(水)01:55 AAS
>>918
無責任な餌やりは迷惑だね
1回2回餌やりするだけなら悪影響ないけど
定期的になるとね。。。

私、猫は好きだけど
半年も餌やりされて迷惑してたの
持ち家だから引越しも出来ないし。

だから紙に『猫に餌やりをしてる人、今後もやるようなら保健所に通報します』と書いて貼っておいたらおさまったよ。
921
(1): 2011/08/24(水)10:50 AAS
ウチの場合の熱湯駆除はこうです。

@柵をした庭に侵入してきた猫は飼ってる小動物を襲って殺すので捕獲罠(バーベキュー網使用自家製)で捕獲します。

A捕獲したら、捕獲罠(バーベキュー網つかった自家製)をそのまま窓の下に置きます。
B台所のガスコンロに大きな手鍋(2リットル以上ある)にかけて沸騰させます。
C台所から捕獲罠を置いた窓のある部屋まで移動し、窓を開けて下にある捕獲罠に少しずつ熱湯をかけます。
D猫の状態を見極めて再度沸騰した熱湯をかけたりします。
E猫の動きが鈍ってきたら捕獲罠を解放して逃げ出す猫を見送って終了です。

罠はBBQ用の網を使った自家製です。
手鍋は大きめのが良いと思います。
沸騰した手鍋の熱湯は2リットルもあれば良いでしょう。
省2
922: 2011/08/24(水)12:40 AAS
>>921
マルチコピペうざい
923: 2011/08/25(木)19:25 AAS
熱湯駆除はよい
924: 2011/08/26(金)13:23 BE AAS
サルベージ
925: 2011/08/26(金)18:21 AAS
クサフグ定食で駆除
926: 2011/08/26(金)20:28 AAS
河原猫の駆除に賛同いたします
927: 2011/08/26(金)20:31 AAS
今日も熱湯で駆除する
928: 2011/08/27(土)07:53 AAS
ネコを駆除して問題ないケースの条件を書いておきます。
(根拠:鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律第11条2項ロ)
@ネコによる防除不能な生活被害があること 。
A囲いのある自宅敷地内で捕獲すること 。
B捕獲には銃器以外の法定猟具を用いること。(狩猟免許は必要ない)
C自宅が鳥獣保護区でないこと。(街中ならほとんどおk)
D狩猟期間中であること。(秋から春まで場所によるから調べよう)
Eできるだけ苦痛を感じにくい方法で殺すこと。

Dの猟期以外の場合は申請が必要になります。
役所に相談しましょう 。
929
(3): 2011/08/27(土)21:31 AAS
地元の中学を出て、小さな食品会社の工場に勤めている38歳、独身です。
小さい頃から猫が好きでしたが、アパート住まいのため飼うことができずに
少ない給料から餌を買って与えていました。なついた猫は数匹いました。
その猫たちの中でカップルも誕生し仔猫が4匹(♂2、♀2)生まれましたが
近所の方から去勢した方がいいんじゃないと言われましたが、少ない給料から
動物病院に連れて行き、手術することもできず、自分で去勢手術をしようと考えて
います。どなたかやり方を教えてください。ちなみにアパートには風呂場があります。
930: 2011/08/27(土)23:13 AAS
オスのキンタマを輪ゴムで縛るのが簡単。
931: 2011/08/28(日)09:57 AAS
>>929
局所麻酔の薬剤が手に入れば簡単にできるけど
殺処分するほうが簡単だよ

では、麻酔方法を伝授
@ミタゾラム3mg/kgをSC
Aケタミン35mg/kgをIM

あとは好きなように開腹して好きなモノを切り取って
針で縫うかホチキスでとめればおk
抗生剤の投与は金が持ったいないと思います
感染症で死ぬのはその個体の運命と思いましょう
省2
932: 2011/08/30(火)21:03 AAS
食品添加物の亜硝酸ナトリウムで定食つくって駆除
933: 2011/08/31(水)19:12 AAS
>>929
自治体や動物病院によっては格安で手術してたり
無料でやってくれるところもあるようなので
最寄りの保健所や動物愛護団体や動物病院にメールなどで尋ねてみたらどうですか?

避妊や去勢手術すると腫瘍ができにくくなり
癌になるリスクも減ると聞いたことがあります。

■猫の去勢・避妊■
2chスレ:dog
934: 2011/09/01(木)07:08 AAS
駆除すれば避妊去勢手術は必要ない
税金の無駄使いを奨励するなアホ
935: 929 2011/09/01(木)21:57 AAS
ご教授ありがとうございました。
♂茶トラ1匹はタマタマを潰してみました。大変嫌がりましたが、これも人間との共生のため
仕方がないことだと思います。もう1匹の♂鯖トラは違う方法で去勢しようと思います。
しかし、♀2匹は未だ手付かずです。何か簡単でお金のかからない方法をご教授ください。
936: 2011/09/01(木)22:33 AAS
メスはハンダゴテなんかを使って、
穴を焼いてふさいでしまうとかどうかな。
1-
あと 52 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s