[過去ログ] 生物兵器 武漢コロナウイルスのスレ その13 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
769: (東京都) 2022/06/22(水)13:03 ID:OkkmY1hP(1/3) AAS
初期オミクロン株感染・ワクチン接種でも派生型に再感染の恐れ=研究
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
当然である。
ネイチャーで報告されたのがいまさらであることに驚いた。
771: (東京都) 2022/06/22(水)15:46 ID:OkkmY1hP(2/3) AAS
いわゆる風邪は普通感冒と言うが
こちらはライノウイルスが引き起こすことが多いのだが
困ったことにこちらも変異が多く100種類以上ある。
インフルエンザは大まかに3種類なので予防接種があるが
流行の予測が外れるとやはり感染する。
コロナは抗体としてスパイクたんぱくを利用するが、
スパイクたんぱくが変異していることは当初から指摘されていた。
772: (東京都) 2022/06/22(水)16:21 ID:OkkmY1hP(3/3) AAS
新型コロナウイルス感染症流行下では10歳未満の小児のライノウイルス感染リスクが上昇した
外部リンク[html]:www.niid.go.jp
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行下では、
すべての年齢層で、インフルエンザをはじめとする代表的な呼吸器感染症ウイルスの検出率が低下していました。
一方、10歳未満の小児では、COVID-19の流行拡大後も新型コロナウイルスはほとんど検出されませんでしたが、
ライノウイルスの検出率が著しく上昇し、例年の2倍以上となりました。
これは心理的には
大人は風邪の症状が出た場合、
検査の結果、コロナと言うことになると、様々な制約を受けるため、
風邪の症状が出ても通院しない一方で、
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.402s*