[過去ログ]
【原発】原発情報4071【放射能】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
57
:
(やわらか銀行)
2019/04/14(日)20:28
ID:QMIUA9SU(4/5)
AA×
>>56
外部リンク[html]:www.asahi.com
外部リンク:www.jiji.com
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
外部リンク[html]:www.sankei.com
外部リンク[html]:www.sankei.com
外部リンク[html]:www.asahi.com
外部リンク[html]:biz-journal.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
57: (やわらか銀行) [] 2019/04/14(日) 20:28:28.32 ID:QMIUA9SU >>56 うそ、ねつ造氏のポケットマネーでスーツをジャンジャンバリバリ使い捨てにし、消費拡大に貢献してもらいたいであります(キリッ 塩崎氏「高めの仏料理食べに」 プレミアムフライデー('17.2.24 朝日新聞デジタル:リンク切れ) http://www.asahi.com/articles/ASK2S3QZ9K2SUTFK00L.html >夜は友人と食事することになっているので、少し高めのフランス料理か何かで消費もしっかり喚起しようと。まあこういうことで、これは会費制ですから自らの財布からちゃんと払うということです。 景気拡大、実感なく終幕も=カギ握る賃上げ(1月2日 時事ドットコム) https://www.jiji.com/jc/article?k=2019010200235&g=eco >ニッセイ基礎研究所の斎藤太郎経済調査室長の試算によると、12年12月に始まった今回の景気拡大期の個人消費の伸びは、物価変動の影響を除いた実質で年平均0.4%にとどまっている。 社説 WTO逆転敗訴 安全性を科学的に訴え続けよ(YOMIURI ONLINE) https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190414-OYT1T50060/ >予想外の判断である。日本は、科学的根拠に基づき、水産物の安全性を訴え続けるしかない。 (中略) >菅官房長官は「日本産食品は科学的に安全で、韓国の安全基準を十分クリアするとの1審の事実認定は維持された」と強調した。 >政府は、報告書を詳細に分析し、日本の食の安全性を論理的に世界に発信していかねばならない。 (以上は記事の一部を抜き出しただけのもので、要旨・まとめではありません) 【議論は尽きた】ガツガツ食って世界に向けて安全アピール【論より証拠】 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 【リオ五輪】“安倍マリオ”が世界を魅了 韓国紙「憎らしいほど楽しく平和のメッセージを伝えた」('16.8.23 産経ニュース) http://www.sankei.com/rio2016/news/160823/rio1608230017-n1.html 安倍晋三首相「私からも率直におわびを申し上げたい」 今村雅弘復興相の「自己責任」発言に('17.4.9 産経ニュース) http://www.sankei.com/politics/news/170409/plt1704090007-n1.html >原発事故による休業から経営を再開した牧場を視察し「風評被害を払拭(ふっしょく)し、販路が拡大できるよう応援したい」と述べた。 (中略) >「福島の復興なくして東北の復興なし。東北の復興なくして日本の再生はない」とも強調した。 首相「森羅万象すべて担当」 でも統計不正報告書は未読(2月6日 朝日新聞デジタル) https://www.asahi.com/articles/ASM2654KNM26UTFK00Z.html 甘利明元大臣、テレ東取材を中断し提訴 「日本は終わりだ。もう私の知ったことではない」('16.3.9 ビジネスジャーナル) http://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1555020929/57
うそねつ造氏のでを使い捨てにし消費拡大に貢献してもらいたいであります 塩崎氏高めの仏料理食べに プレミアムフライデー 朝日新聞切れ 夜は友人と食事することになっているので少し高めの料理か何かで消費もしっかり喚起しようとまあこういうことでこれは会費制ですから自らの財布からちゃんと払うということです 景気拡大実感なく終幕もカギ握る賃上げ月日 時事 基礎研究所の斎藤太郎経済調査室長の試算によると12年12月に始まった今回の景気拡大期の個人消費の伸びは物価変動の影響を除いた実質で年平均04にとどまっている 社説 逆転敗訴 安全性を科学的に訴え続けよ 予想外の判断である日本は科学的根拠に基づき水産物の安全性を訴え続けるしかない 中略 菅官房長官は日本産食品は科学的に安全で韓国の安全基準を十分するとの1審の事実認定は維持されたと強調した 政府は報告書を詳細に分析し日本の食の安全性を論理的に世界に発信していかねばならない 以上は記事の一部を抜き出しただけのもので要旨まとめではありません 議論は尽きた食って世界に向けて安全論より証拠 っ リオ五輪安倍マリオが世界を魅了 韓国紙憎らしいほど楽しく平和のメッセージを伝えた 産経 安倍晋三首相私からも率直におわびを申し上げたい 今村雅弘復興相の自己責任発言に 産経 原発事故による休業から経営を再開した牧場を視察し風評被害を払拭ふっしょくし販路が拡大できるよう応援したいと述べた 中略 福島の復興なくして東北の復興なし東北の復興なくして日本の再生はないとも強調した 首相森羅万象すべて担当 でも統計不正報告書は未読月日 朝日新聞 甘利明元大臣テレ東取材を中断し提訴 日本は終わりだもう私の知ったことではない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 945 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.969s*