[過去ログ] 【原発】原発情報4059【放射能】 (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613: 原発反対、放射性物質の流通阻止!!(玉音放送 typeR) 2018/12/22(土)00:17 ID:OG3Xl/cf(3/7) AAS
東芝もまだ夢を見続けたいそうです
廃炉作業は必要ですが、適切な費用でお願いします
廃炉費用が美味しい!
まだ夢を見たい!
こんな事業は血税を飛ぶに捨ててるんだよね
エネルギー政策の低レベル化継続が
日本を苦しめ続けますよね
経済産業省を解体しないと治らない?
それともトップが? 双方が??
■東芝・車谷会長「原発、収益性高くなる」 再編には慎重、12/21(金) 19:00配信
省1
614(2): (コロンビア) 2018/12/22(土)00:24 ID:UI1Z8Vuf(1) AAS
真面な国は史上最悪の事故を起こした国の原発は買わない
よりまともな国は、そもそも原発を買わない
615: 原発反対、放射性物質の流通阻止!!(玉音放送 typeR) 2018/12/22(土)00:25 ID:OG3Xl/cf(4/7) AAS
核燃料貯蔵、中間施設のニュースです
まずは、施設名称を「核施設」とキッチリ明記して
「リサイクル」との併用はお止め下さい
一般国民からは「名称詐欺」にしか見えません
上級国民が納得いかない指摘ですよね!
「それにはあたらない」と恫喝したり
「閣議決定で問題なし」とドヤ顔するの!?
あぁ、推進派や原発ムラは キモい キモい!
■中間貯蔵施設の事業開始延期 RFS、青森県とむつ市に報告、12/21(金) 18:56配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省2
616: (カナダ) 2018/12/22(土)00:39 ID:if692+Pm(1) AAS
>>614
マジですか?
617: (アラビア) 2018/12/22(土)00:41 ID:IaDTmCwO(1/2) AAS
>>614
そうなん
618: (アラビア) 2018/12/22(土)00:44 ID:IaDTmCwO(2/2) AAS
かな?
619(1): 避難所からお届け(地震なし) 2018/12/22(土)00:48 ID:Reuqe9X3(2/2) AAS
216 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/12/22(土) 00:47:28 ID:DLrVqzOQ0
リサイクル燃料貯蔵、中間施設の操業延期=21年度の見込み(時事ドットコム)
外部リンク:www.jiji.com
>東京電力ホールディングス(HD)と日本原子力発電が出資するリサイクル燃料貯蔵(青森県むつ市)は21日、使用済み核燃料の中間貯蔵施設の操業開始時期を現時点で2021年度とする方針を県と市に伝えた。
>これまで18年後半としてきたが、原子力規制委員会による審査が長引いているため開始時期を先送りした。延期は7回目。
620: (タイ) 2018/12/22(土)00:50 ID:RV37M+k7(1) AAS
<宮城県>19年度減収1億7000万円 女川原発1号機廃炉で試算、12/21(金) 9:30配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
いままで、儲かってますから
諦めてください
621: (新潟県) 2018/12/22(土)00:52 ID:cL+FZ7rJ(2/7) AAS
日本は米国の言い値で ポンコツ「F35」105機“爆買い”の愚 2018/12/21 06:00 日刊ゲンダイ
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
“ルール無用”の防衛費拡大は国際法違反 有識者が緊急声明 2018/12/21 14:50 日刊ゲンダイ
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
622: 原発反対、放射性物質の流通阻止!!(玉音放送 typeR) 2018/12/22(土)00:58 ID:OG3Xl/cf(5/7) AAS
核の関連、屑すぎますね
法律改正で取り締まる必要ありそうです
特に原発に短い配管を納めるとか、極悪すぎませんか?
架空公共事業で6億円 「財務省OB四人組」の悪だくみ、12/21(金) 7:00配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
核のごみ、処分場推進派から現金1000万円受領 南大隅町長「誘致と無関係」、12/20(木) 21:05配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
623: (catv?) 2018/12/22(土)01:06 ID:Eg5VQUSq(1/2) AAS
AA省
624: 田沼(catv?) [gajik] 2018/12/22(土)01:33 ID:KeaZgbUp(1/2) AAS
ああー、
625(1): (福岡県) 2018/12/22(土)02:05 ID:bcp/PSqa(1/4) AAS
【領土交渉】安倍政権、「北方領土は日本固有の領土」だと明らかにしない方針へ★3
さすが、安倍チョン!
完全売国主義者!!!
626: (やわらか銀行) 2018/12/22(土)02:33 ID:4ozK7ihc(1/2) AAS
これはダメでしょ
627(1): (福岡県) 2018/12/22(土)05:42 ID:bcp/PSqa(2/4) AAS
オリンピック競技の花形と呼ばれるマラソンが、2年後に迫る東京五輪では最大の懸案事項となっている。
「最終的な決定は見送られましたが、東京五輪組織委員会は『競技開始時間の前倒しで決着したい』としています。
IAAF(国際陸上競技連盟)は難色を示しており、日本の陸連も批判的です」(陸連担当記者)
何を揉めているのかというと、東京五輪におけるマラソンのスタート時間だ。女子は8月2日、男子は同9日に行われるが、誘致時の計画では「午前7時半スタート」だった。
その後、暑さ対策から午前6時に繰り上げる案が出たが、それでも厳しいとなり、5時半案、5時案も検討された。
五輪組織委の森喜朗会長は、「年内に結論を出すつもり」と今月5日の会見で述べたが、前倒し案は別の問題もはらんでいるという。
「マラソンにおいて、会場を警備、サポートするスタッフは、スタート3時間前に現地入りするのが常識。
早朝スタートでは、沿道に配置されるスタッフは始発電車でも間に合わない。
マイクロバスで移動するとして、午前6時スタートなら、組織委は彼らを3時から働かせるつもりなのか。
ゴールに倒れ込む選手と一緒に、スタッフも睡眠不足や疲労で倒れますよ」(関係者)
省9
628: (福岡県) 2018/12/22(土)05:42 ID:bcp/PSqa(3/4) AAS
福島マラソンか。
さすが、安倍チョンだね!
629: (大分県) 2018/12/22(土)06:04 ID:BR7+/vGZ(1) AAS
>>625
プーチンに会う、日本に呼ぶためには口が裂けても言えない
その度に日ロ関係進展(実際はほとんど変わらず)を強調し政治利用
630: (香川県) 2018/12/22(土)07:16 ID:+cj4df4Q(1/2) AAS
先物があっさりと2万を割ってるがヌースは無視か
ヤフーのトップもゴーン一色
631: (香川県) 2018/12/22(土)07:25 ID:+cj4df4Q(2/2) AAS
あっ経済トップな
632: (福岡県) 2018/12/22(土)07:29 ID:bcp/PSqa(4/4) AAS
NHKの朝鮮人ディレクター趙ヒンスなる人物が出てきて、不法外国人を日本も受け入れろ!とやっていたな。
売国放送局極まれりだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 360 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s